借金をすることが辛いんじゃない。借金があることが辛いんじゃない。
借金を返せないことが辛いんだ。
借金を抱えている方は恐らく山ほどいるだろう。
そして、自分より借金を多く抱えている方のほうが圧倒的に多いと思う。
自分の借金なんぞ、たかが100万円程度。
多くは昨日書いた高級腕時計のローンだ。
当時は覚悟の表れとして買ったつもりだったが、今となっては本当に恥ずかしい。
それと家賃。
あとは使わなかった心理学の学費。それはでも、ほとんど返していて、残り5万円程度。
どれも当時は必要だと思って借金したわけだが、今となってはそれが結果、自分の首を絞めている。
これは物凄く感じる事だけど…
購買意欲は感情的、決定するときは理性的。
どういう意味かというと、何か欲しい!って思うときは「おおこれ、かっけ~~~」とか「マジか~限定か~逃したくない!」とか。
感性や感情が刺激されて、猛烈に欲しくなる。
そんで、いざ財布のひもをほどくときは、「結局必要だし。」とか「頑張ったんだし」とか、何かと理由をつける。
理性で心を整理する。
でもね、モノって結局買ったら当たり前になっちゃうんだよね。それがたとえ10万円だろうと100万円だろうと一億円だろうと。
手に入ってしまえば、ドキドキなんて時間がたてば無くなってくる。
そこから愛着が湧けば一生愛する者に変わるけど、それはあくまでそれを手に入れたとき、自分に金銭的・精神的な余裕があってのこと。
余裕がなければそれどころじゃなくなる。
借金地獄の意味が分かった話。
それはそうとして、今何が辛いって・・・
借金がある事でも、借金をした事でもない。
借金を返せない事が何よりも辛い。
家賃なんか、毎月払うことができていれば、毎月定められた額を払えばいいだけの話。
でも、一度払えなくなったら、そこから先が地獄なんだ。
その次の月は、倍支払わないといけない。
当たり前のことなんだけど、たまたま支払えなかったなら、気づいたときに支払えばいい。
でも、今回みたいにいきなり仕事がなくなって払えなかったら、倍なんて払えるわけがない。
支払う項目がそのほかにもあれば、それももちろん倍になる。
こうやって雪だるま式に増えていく。
請求書は山のように増えていく。
弁護士という文字がついて。
ここでは弱い自分、ダサい自分、ダメな自分もトコトンさらけ出す。
俺は電話が大嫌い。怖いんだ。
恐怖が先立って、支払えない旨を先方に伝えることができない。
そんなこんなで、今年はず~~~~~っともがき苦しんでる。
マジで、マジで早く決断せよ。
過去の俺!なぜ決断できなかった。
マジで。
払えなくなったらその時点で早急に埼玉に帰っていればこんなことが起こらなかった。
お金の出口をキュッと蓋してしまえばだいぶ楽だったろうに。
「やべぇ、払えねぇ」
そう思った時点ですぐに埼玉に帰れば、早いスタートが切れたはずだ。
もうダサいとか言っていられないのにね。
もし仮に、だれか読んでいたら同じ過ちを犯さないようにこれを伝えたい。
「プライドなんぞクソの役にも立たない。自分の中にしかないから、よそ様からは何も見えない。
返せなくなった!って思ったら速攻実家に帰れ!!」
お金って、ダムみたいなもの。
俺の場合ダム程大きな水がめがあるわけがない。
水がめの大きさは信用の大きさ。
お金持ちはダムかもしれないけど、俺は桶くらいしかない。
俺の桶は3つの穴がある。
一番大きな穴は家賃。次にローン。最後に通信光熱費だ。
蛇口から出てくる水が少なくなったら、まず穴をふさがなければいけない。
そのはずなのに、「今更帰れない」だのそんなプライドが許せなくて、開けっ放しにしていた。
蛇口から出る水を増やすことばかり考えていた。でもそんなことよりももっと簡単でもっと大事なことがあった。
まずは穴をふさぐこと。
それが何よりも、一番早く取り組まなければいけない事だったのに。
順番が逆なのよね。
それに心から気づいたのなんてつい最近よ。
そんで、あふれた分で買い物とか遊べばいい。
溜まる前に柄杓で水を掬っちゃうから気づいたら水がなかった!なんてなるんだよね。
当たり前じゃんかという人ばかりだろけど、俺みたいなアホな人は沢山いる。
気づいてるのにそうしない大バカ者。
とっくに信用の桶は崩壊した。
埼玉帰ったら一から桶の作り直し。
ダムになるまで頑張らねば。
\\\\\\\\\\と、ここまでで借金の話終わり\\\\\\\\\\\
noteにダメな自分をさらけ出すのが思ったより心地がいい。
こうあろうとか、ああありたいとかいう、自分の理想を追うのはめちゃくちゃ大事。
でも、なんというか、自分のダメなところをアウトプットするのは、自分を俯瞰する上ではすごい大切だと感じた。
今まで、そういうのをアウトプットしたらもっとダメになる気がしてた。
そんで、改善していこうとかよくしていこうとか、それも大事だけどさ。
なんというか、今みたいにメンタルがボロボロの時は俯瞰するだけでいい気がする。
とりあえず今は、ね。
書ききれない事がまだたくさんあるけど、とりあえずこの辺にしとこ。
サクッと思ったことを次のnoteに書こう。