![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80708119/rectangle_large_type_2_4a60aa04205e357a67b591523e413f72.png?width=1200)
読書は“失敗本”を読むべきだ‼️ 嘘がないから……。
※貴方は月に何冊本を読んでいますか❓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66042814/picture_pc_bdbe90d7560daca3723ac7d561ea20df.png?width=1200)
私事ですが、起業したてのころに……。
困った時に相談する師匠(メンター)がいなかったので、仕事を終えて夕食を済ませ、午後の11時頃から毎日速読で1冊の本を読んだ。
決算書の読み方、人事など人使い、経営の色々なノウハウ、経営者の心構え、哲学など。
とにかく、経営のイロハは全て本から学んだ。
ただし、本で学んだ事を翌日から直ぐに『実戦=行動』した。
借家のボロ家に住んでいたので、本の重みで床が抜けたw😰
“失敗本”が経営者人生で一番役に立った❗️
“成功本”は後で、個人的な名誉欲などで……。
綺麗事に書き換えられて、かなり自慢話しに脚色される😭
✴︎綺麗事を言う経営者には必ず裏の思惑がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66005816/picture_pc_1f51ff956615c35ffeeb4310b0d64629.png?width=1200)
“失敗本”にはカッコ付ける必要がないので……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66006212/picture_pc_4b70e866e538c1d42e261ec3b112e760.png?width=1200)
隠す事がない本音の内容になっている。
嘘がないので“真の勉強”になり、後々に自分の財産になる。
“失敗本”は人生の宝物だ‼️。
#コミュニケーション能力 #起業 #経営 #転職 #フリーランス #副業 #深層心理 #成功 #コンサル #コーチング #失敗本 #成功本 #しゃかせん