見出し画像

5月7日:購読者限定でスライドを全部公開してみます。

おはようございます。
へいなかです。

昨日,法務局から電話がありまして,登記手続き中の「一般社団法人若者雇用サポートセンター」について,書類の一部補正を行いました。

書類自体は一度,紙で提出しているのですが…その際,こちら↓のシステムを使って電子申請を活用したので,昨日の補正についてはオンライン上で完結。

このまま行けば週明けには登記が完了するでしょう。

連休中に会った弟が,この辺の手続きについて詳しく知りたいと言っていたので…

ひょっとしたらこういう手続の説明記事を後日書くかもしれません。

一言だけ結論を言っておくと…

少しずつではあるものの電子化が進んでいるため,今年度に入ってから自分で手続を取った人の情報は,見ておいて損はないと思います。

昨年までよりほんの少しだけ,便利になっています。

1)活動報告

連日,noteやTwitterでお伝えしている通り,昨日は親子オンラインスクール cocowithで公開授業をやらせていただきました。

ここから先は

1,137字

こんにちは!へいなかです! 非行少年の地域定着支援を仕事にするべく、経済的な基盤をつくるためにアレ…

へいラボ|スタンダード

¥1,200 / 月

へいラボ|ガチ勢

¥3,600 / 月

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。