マガジンのカバー画像

#塀の中の教室|ロングver.

31
【停滞感が払拭できない貴方へ】 非行少年の心に一瞬の空白を生み出し,自分を見つめ直すきっかけを作ってきた「語り」の実践例。 教育に携わるすべての人へ。 Twitter #塀 …
このマガジンは買い切りです。 一度購入すれば半永久的に読めます。 へいなかのリアルな実践。 き…
¥1,500
運営しているクリエイター

#教育

心は風船って誰が決めた?

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

「やりたいことをやればいい」の呪縛

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

お金の使い方〜モノに使うか人に使うか〜

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

本を読むということ。

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【非行少年の生活設計】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【少年院で年を越すということ】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【職業指導の意味】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こししたものです。塀の中の教室の空気感を想像しながら読んでもらえたらうれしいです。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 実習おつかれさん。 素早く片付けしてくれたお陰で時間できたから, 少しだけ話をしようか。 少年院の実習ってのは… なんのためにやってると思う? 実習は正式には「職業指導」というんだ。 つまり,出院後に健全に働くための指導なんだよな。 でも… 今日の作業内容,出院後に役立

【ガマンはゴールじゃねぇ】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【可能性に逃げるな】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【ジコチュー】

この記事は,僕が塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こししたもので…

【非行少年に語る〜合意形成のコツ】

この記事は,僕が塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こししたもので…

【リーダーによくある自滅】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【自由を縛るものの正体】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こしした…

【知らなくてもいいが,関心は持て】

この記事は,僕が実際に塀の中で非行少年たちに語りかけた内容を,記憶をもとに文字起こししたものです。 塀の中の教室の空気感を想像しながら読んでもらえたらうれしいです。 この記事が,あなたの人生のどこかで役に立つことを願って。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日はなんの話をしようか…まぁ8月に入ったからな,少し真面目な話をしよう。戦争の話だ。 8月はきっと,新聞やテレビでも戦争の話題が出る。もしかしたら週末に見る映画でも戦争に関するものがあるかもしれないな