![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129661652/rectangle_large_type_2_aa7eaad2b346bebfbe4e626a7f890542.jpg?width=1200)
節分は塩屋のあの店で……
子供の頃は母親が作った巻き寿司を1本、マヨネーズをぶっかけて丸かぶりしていました。そういえばかやくご飯にもマヨネーズをぶっかけて食べるのが好きだった。だから巻き寿司も、巻き寿司そのものよりもマヨネーズが好きだったというか、巻き寿司っていうのは子供が好む味ではないよな。
ここから先は
732字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56639319/profile_607588690bfc4164ee34c1d1c08c084b.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
マガジンが売れた金からnoteに手数料を払って、残りの金が駐車場代になります。駐車場代を払った残りの金が積み立てNISAの投資代になります。投資っていいもんですね。よろしくお願いします。
平民金子『同じ道』(Vol.20)
1,000円
神戸のすみっこの、マコンドみたいな小さな村で暮らす私の毎日です。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?