自作PC(AmazonPrimeSale)
業務用PCをAmazonPrimeDayに併せて新設しようと思ったのでメモ代わりに構成を公開します。
値段はその時点の物が出ているので、リンク飛んでみたらタイムセールなんてことがあるかもです。
ゲーミングPCとしての性能もそこそこ優秀なので参考までに。
目的はAdobe illustrator用とPhotoshop用、最近使っているBlenderにも使用出来るPCの作成です。
特にPhotoshopはGPU性能が上がると処理をアシストしてくれる機能が豊富にあるのでちょっと無理していいグラフィックボードを用意すると作業効率が上がります。
自作PCは時代の移り変わりが激しいので、規格に注意しながらリスト化しました。
BTOパソコンの構成を参考に、メモリやストレージを足したり、無線を付けたりしています。
目標スペック
AMD Ryzen 7 5700X ⇒ 同じ
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER 12GB ⇒ 同じ
メモリ:16GB (8GBx2) (DDR4-3200) ⇒ 32GB(16GBx2)(DDR4-3200)
ストレージ:1TB SSD (M.2 NVMe Gen4) ⇒ 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4)+2TB SSD (M.2 NVMe Gen3)
Windows 11 Home 64ビット / Office なし ⇒ 同じ
1Gb 対応LANポート×1(オンボード) /無線LAN子機 無し ⇒ 無線あり750W 電源 (80PLUS GOLD) ⇒ 750W 電源 (80PLUS bronze)
キーボード無し
マウス無し
ガレリア(XA7R-R47S):239,280円 ⇒ 自作:209,099円(10点)
メモリ、ストレージの増量と無線ありにアップグレードした上、約3万円の節約になりました。
OS
DISCじゃなく、USBメモリになっており、外付けブルーレイドライブ要らなかった。便利。
CPU
CPUクーラー(サイドフロー)
一番最後に取り付けよう。
マザーボード(WIFI)
付属のCDからネットワーク経由でドライバを入れないと無線が使えない。最初だけ有線必須。
メモリ32GB(16GB×2枚)
グラフィックボード
SSD(OS、アプリケーション用)
ネジ付いてない。
M2×4mmをホームセンターで買ってきた。
ヒートシンクとかは後回し。
SSD(データ用)
これもネジ付いてない。
M2×4mmネジはホームセンターで100円以下で買えたけど、面倒だった。
ちなみにAmazonだと400円とかざら。足元見てやがる。
PCケース
最近のはフロントパネル開けないのね。
代わりに3連ファンが入るらしい。
電源計算(おすすめ電源容量:710W)
電源
電源のビス止めは配線決まってからでいい。
組み立て途中で3回取り外した。
ケースファン
忘れていたので後から注文