![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138269417/rectangle_large_type_2_4b8c73d7d8d6fe60f7aba1619e756e5d.jpeg?width=1200)
アフリカ事件簿 #14 ~時間の感覚どうなってんの?その④~
このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。
アフリカの人たちと働いていて、
「時間の感覚どうなってんの?」
と思った(というかキレた)
出来事が数えきれないほどある。
その中でも、特に印象的だった出来事を一部紹介しよう。
④8:30に集合「だから」
これも、もはや「キレた」というよりは
緩やかにアフリカンスタイルを受け入れた話である。
ボツワナで、首都在住のボツワナ人カウンターパート
(※現地で一緒に仕事をする仲間)
と一緒に地方出張に出ていた際、
わたしはカウンターパートと同じゲストハウスに泊まっていた。
ゲストハウスから車で15分ほどのところにある事務所で、
翌朝8:30から打合せ予定があったのだが、
わたし
「明日は8:30に事務所に集合だから
8:00過ぎにはゲストハウスを出よっか」
カウンターパート
「何言ってるの!
8:30に事務所に集合だから、
8:30にゲストハウスを出ればいいのよ!」
「どうせみんな来ないんだから」
!!!
あなたたちもそんな感覚だったの!?!?
郷に入っては郷に従え
という言葉もあるし、
彼女はわたしのことを「妹」と呼んで
かわいがってくれているので
まぁ乗ってみるか
と8:30にゲストハウスを出発して
打合せに向かったところ
9:00になったって始まらなかった!
すごい!←
いやさ、こんなの・・・今後どうやって
集合時刻を設定して
向かったらいいんだ!
裏の裏を読んで表か?
集合時刻の1時間後か!?
まったくもう、どうなってんだい!!!
▼続きはこちら
******************
アフリカ事件簿の更新情報は、
メールマガジン『たなごころ便り』でもお送りしています。
『たなごころ便り』購読は↓の画像をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1713880710120-1FrZT24BsI.jpg?width=1200)
******************