ミラドールに行ってみた
2022年9月に行った、
ペルー出張の様子をお届けしています。
仕事で来ているので
基本的には(?)
真面目に働いて
いるのですが・・・
たまたま、ほんとたまたまね。
通り道に絶景ポイントが
あったりしますよね。笑
展望台を意味する
『ミラドール(mirador)』が
各所にございます。
こちらは、標高約 4,000 mのミラドール。
たまたま、ほんとたまたまなんですけどね。
調査対象の村に絶景ポイントが
あったりしますよね。笑
『ミラドール(mirador)』の看板が。
調査対象(候補)の村が一望できます。
遺跡っぽい!好きな雰囲気。
こんなところにもタンポポが。
ここ(アプリマック州のワニパカ地区)って、
よっぽどペルーが好きで
ペルー国内で1か月バックパッカーするとか
気合入れて観光するとか
あとペルー国内の人だとかでないと
おそらく来ることはありません。
(これから観光はもっと力入れていくらしいので、もしかしたら10年後にはまた違うかも!)
そんな場所に仕事で来られる
(たまたま、ほんとたまたまね!)
って、幸せだなぁと思います。
この仕事をしてて良かったことの1つ。
それを、このnoteを通して
あなた聞いてもらうことができるのも
喜びの1つ^^
(読んでもらっているのですが、話しかけてる感覚なのです・・・)
みほ
(※2022年9月に書いた文章をリライトしています)