見出し画像

Life Is a Quest #007 「銭湯」 | 人生でやれることリスト

銭湯とは

銭湯(せんとう)は、日本国公衆浴場の一種。風呂屋(ふろや)とも、湯屋(ゆや)とも呼ばれる[1](詳細は後述)。大規模な銭湯ではスーパー銭湯を名乗る場合もある。

Wikipedia

日本の伝統的な大衆文化、銭湯。今もスーパー銭湯など形を変えながら人々に愛される場所です。銭湯の4パターン、今回も考えてみました。

STEP1: スーパー銭湯など近場で銭湯デビューする

「裸の付き合い」という言葉があるけれども、苦手な人も一定数いますよね。行ったことがないという方は、近場の人気な銭湯に思い切ってデビューするのはいかがでしょう?もしかしたらポジティブな感想を掴めるかもしれません。

STEP2: 伝統的な銭湯に行く

番台さんがいたり、浴場に大きな富士山が描いてあるような伝統的な銭湯にもチャレンジしてみましょう。マイ桶やマイシャンプーを持参して行ったら間違いなくその道のプロの仲間入りです。

STEP3: 日本最古の銭湯に行く

江戸時代創業、250年の歴史を誇る「あけぼの湯」さんは、2024年まで都内最古の公衆浴場として営業していました。しかし、多くの常連さんに惜しまれながら閉業。
設備の老朽化などもあり、営業を続けていくのは中々に難しかったそうです。
日本最古の銭湯はどこなのでしょうか?調べても情報を見つけられなかったので、もし見つけられたら教えて下さい!

STEP4: 自分の家の浴場を銭湯にしてみる

毎日のお風呂が億劫、そんな方もいらっしゃることと思います。
自分の家のお風呂に名前はありますか?もしまだないのであれば、是非名前をつけて、余裕があればオリジナルののれんや桶、タオルを作成して我が家を銭湯にしちゃいましょう。きっと毎日のお風呂タイムが輝き始めるはず。

もし、自宅のお風呂だけじゃ物足りないと感じるのであれば…本物の銭湯のオーナーさんになるのもいいアイデアですね!

Today's Afterword / 今日のおわりに

今日も23:59に、エイヤで投稿してしまいました。どうしても連続記録を途切れさせたくないという矮小な気持ちで…日々成長しますので、温かい目で見守っていてください。
また明日!

いいなと思ったら応援しよう!

段下 駿平 Shumpei Danshita
読んでくれてうれしいです。