見出し画像

推しとは(A・ZU・NA 1st Day1感想)

 あんまりまとまった言葉にするつもりはないので短めに、曲ごとの感想でなく総括と雑感を書きます(追記:と、思ってたのですが結構書いちゃいました。書き殴りに近いので適当に読み飛ばしてください。感想なんて極論「良かった」だけでいいのになと思いつつ……)。
 Day2は配信参加するので、画面越しで気がつくこと、思い出すことがあったら記憶を捏造して追記するかもしれません(→ちょっとずつ追記してます)。

総括

 いや、楽しかったね。キャストも泣かないように、しんみりしないように、「悲しみに暮れてても ここに来れば笑顔になれるんだ 誰だって」を貫いてくれてたので、泣きすぎて「エイエ戦サー」で声が出ないとかいった事態には至らずに済みました。久しぶりのスタンド上段でステージ演出の効果範囲をちょっと外れてたのがまた、なんとなく領域展開を外から見てるみたいで、画面越しよりは近いけれど現実と思えるほど近くはない、くらいの距離感だったのも相まって、終わった今でも夢みたいな余韻に包まれています。
 いや、「ここに来れば笑顔になれるんだ」を貫いていたとはいえ、「CHASE!」と「DIVE!」はもうどうしようもありませんでしたが。最後だから、という文脈がなければ披露されていたかわからない、されていてもきっと盛り上がって盛り上がり切って終わっていただろうと思うと……。あんまり作品外の文脈をライブのパフォーマンスに重ねるのって好きじゃないのですが、「DIVE!」の「うぉーお」なんかは自分でもよく声出せたなと思うぐらい泣いてしまって、全然ステージが見えてませんでした。その衣装でステージに立って、パフォーマンスしてくれてありがとう。
 という感情的な山場もいくつかありながら最後は笑って終わってくれたから、なおさら現実感がなくて……、と思ったらやっぱ涙出てきて、前田(さん)の言う「ジェットコースターみたいなセトリ」ってそういうことだったの……?

開演前影ナレ

 泣いちゃった。

Infinity!Our wings!!(追記あり)

 この曲だけは本気で泣くつもりで現地に行ったら一曲目でした。それだけ。

〜追記〜
 2日目初っ端じゃなかったのはきっと、全衣装着るための構成なんでしょうね。アニメのMVに合わせて画面を三分割するカメラワークが美しい。
 半ば以上せつ菜ちゃんの曲みたいなところがあり、ほぼ始終せつ菜ちゃんがセンターにいるのも……。「未知へ導く地図のカケラが こんな近くに溢れていると教えてくれた」のところ、5thでは両隣の2人を見て笑顔を浮かべてた記憶があるんですが、今回は客席をゆっくり眺めまわしたうえでめちゃくちゃ感情込めて歌われていて……、。

Dream Land! Dream World!

 笑顔になれました。

Cheer for you!!

 意外とみなさん声出してらっしゃらない……、ということに気がついたのがこのあたり。もうずっと聴き続けてきた曲で思い入れもひとしおなので、周りになんと思われようが構わぬと腹を括って全力コール。「A・Z・U・NA!」のところ1回ミスって恥ずかしかった。
 大好きな「ありったけの思い 伝えなくちゃ 私はそばにいるからねっ!」のパートが聴けて、よかったなあ。そばにいてね。、

Maze Town

 壮大なコーラスはあれどコールがないので、声出し解禁後だと曲調の割にブチ上がりはしないのがなんか印象的でした。いや楽しかったからな!

ロマンスの中で(追記あり)

 ステージ綺麗すぎだろ。「シアター」を冠する会場の真価を見たというか、すげえ精緻で上品な金色に光っててずっと見入ってました。七変化ユニットの面目躍如だねえ。
 そういえば、ともりちゃんが知ってる一番難しい言葉は「八面六臂」だねえ(https://youtu.be/-guiy4Z509o)。

〜追記〜
 そもそも歌詞が今の状況とどうしても重なるところがあり、「この部屋の扉を開ければいつだってあなたに会えるから」なんか「CHASE!」の「まぶたを閉じれば何度だって出会える〜」とも重ねて聴いてしまって、必要以上にしんみりしてしまいました。

Kakushiaji!

 ユニットファンミの時から振り付けが天才だって言い続けてる。ファンミの頃にはもうともりに動きの制約があって、これからどうなるんだろうなあって不安を吹っ飛ばしてくれたのがこの曲でした。こう、みんなで手料理を作る曲なので料理ド下手なせつ菜ちゃんがアクセントになるわけですが、それを「ホストで食べる側のせつ菜が注文つけてる」みたいに解釈し直して、せつ菜(ともり)を着席スタートさせる振り付けが、難題に対するベストアンサーすぎると言いますか……。料理が作り終わる頃には歩夢としずくも一緒に席に着いて、せつ菜をひとりのままにしないのもなんと美しい流れか……。

Happy Nyan! Days

 まあ随分とふざけた曲ではあるんですけれども、「Kakushiaji!」の小道具だったスプーンを手鏡に見立てて毛繕いみたいなことをするのが、やっぱ天才演出すぎる。「にゃあ」は恥ずかしくてあんまり大きい声で言えませんでした。

幕間①

 無声援前提観客参加型アトラクション。モニター上のメンバーの並び的に自分はせつ菜ちゃん色か!?、と思ったけどしずくでした。「ご近所さん」になったり「あなた」になったり大変だな僕らは。
 あとなんだ、「みんな〜!」って親しげに呼びかけたあと敬語に戻るところにせつ菜ちゃんを感じました。歩夢なんかは最初から「みなさん」って呼びかけてたもんね。

エイエ戦サー

 今後一生引っ張ってほしいレベルの楽しさ……。「ホ戦サー!」と「それそれ!」はみんな揃ってたんですけど、「いよっ」「はいー!」は任意って感じでしたね。この曲だけは寡黙なみなさんに遠慮せず割れるほど声出しちゃいました。

CHASE!(追記あり)

 落差……。いや、なんにもなければきっとひたすら盛り上がる流れだったと思うんですけどね。泣いちゃって全然ステージが見えなかったんですが、始終真っ赤な客席と、赤と青を行き来するステージ演出とが織りなすそのすべてが、「ああ『優木せつ菜』だ」って感じでしたね。なんの説明にもなってないけど、これ以上言葉にしたらかえって何かを取りこぼしてしまう気がして……。ありがとうね。

〜追記〜
 かっこよかったよ。本当に

Break The System

 これも「Maze Town」に同じ。コールとかなくても「ウオォ」って盛り上がれる空気が戻ってくるといいね。

Solitude Rain

 前田(さん)の声質に合ってるよねぇ……。
 最上階にいたので、「煌めいて強く」のところでステージが水色に煌めくのを見たときには「うわっ」って言っちゃいました。「うわっ」って言うことでそれをトリガーにして今思い出せたまである。
 アニメ曲に関しては語る言葉を持ちません。本当にいいアニメだった、3rdもいいライブだった、それで十分でしょう(しかし、どうしても2年前の熱狂を切り売りしているような気がしてしまったというか、あの時の熱意の絶対量はあの時にしかなかったんだな、と感じてしまう寂しさもありました。時間が経つってこういうことなのかもしれませんね)。

DIVE!(追記あり)

 帰る時は笑顔でいるから今ばっかりは泣かせてくれ、って感じ。あんなに泣きながらでもちゃんと声出せるもんなんだな、という気づきもありつつ、あとはもうただ噛み締めるばかりでした。

〜追記〜
 それはさておき、この「DIVE!」と「Just Believe!!」の「うぉーお」「うぉーおーお」みたいな声援は男声の性質上すげえ爽やかにまとまっていて、千葉ロッテの応援歌聴いてるみたいな気持ちになりました。喉からじゃなくて腹から声出す感じというか……。あの熱狂の一部になれてほんとによかったよ。

 無粋が過ぎるのであんまり言葉にしたくないのですが、「私らしく!」の逞しさといったら……。曲も歌も会場の雰囲気も突き抜けるようなこの曲だからこそ、まっすぐ前を向くような言葉が屈折せずに飛び込んできて、息が止まる感じがしました……。、

Awakening Promise

 こういう状況でなければ一番泣いてたであろう曲……という振り返りになってしまうのがなんとも。
 せつ菜のパフォーマンスを見て、「スクールアイドル、やってみたい!」の気持ちに従って、立ち止まりかけたところをまたせつ菜に背中押されて、って文脈を思いながら聴くと、(「DIVE!」の後だったのも相まって)「あなたが私にくれた 勇気を抱いて」とかせつ菜宛の歌詞に聞こえてしまいますよね。ほふ……。

幕間②

 予想外が起こったけど視点の違うみんなのおかげで結果オーライ、みたいなずらし方が虹ヶ咲の常套手段になってきた気がしました。
 「えい、えい❤️」。

Blue!

 これが表題曲のライブなんと違うんか……?
 泡を飛ばしまくる演出はButterfly以来でしたか、あの頃も今日もだいぶステージから遠いところにいたので数曲後にやっと泡が届いて、それはそれでなんかいいなと思いました(?)。映画館なんかだと舞う埃が照明を浴びてきらきらするのがなんとなく綺麗だったりしますが、今日はシャボン玉がいつまでも揺れて、光を受けるたびにやっぱりきらきらしていて、ちょっとだけ幻想的でした。

Dancing in the Light

 す、すき……。

Poker face&お願い!Fairy

 通称「お願い Poker face&お願い……」。ともりに合わせるみたいに3人並んで座って歌うところ、さすがに……(追記:これ「Blue!」と混同してるんだろうか)。

MC②

 覚えてない!ごめん!多分泣いてたか、もしかすると泣いてなかったかもしれない。

フォルクロア〜歓喜の歌〜

 この辺になってくるとしんみりムードも解けてきて、「ぱりらー」「ぴゅあらー」のコールを楽しめた。ステージのことはまじで全然覚えてない。

Love U my friends

 DiverDiva以降は開幕これやって声出しのアップしようぜ。
 単体で切り出してもいい歌詞でもなんでもないんだけど、複数人曲の推しパートがすごく好きだから「それでも、それでも」でいつも泣いています。「出会えた奇跡は 何より宝物」ね。

アンコール

 アンコールメーター無かったのちょっと寂しい、璃奈ちゃんがストライキしたのかな。

Just Believe!!

 全員曲のMVが全員なの、今日ばっかりは何かしらの意図を読み取らずにはいられないよね……。3人だけど全員いたんだ、きっと。

MC③

 いよいよしんみりするだろう、と思ったけどまだしない。ともりちゃんが「これからも虹ヶ咲のことを、」って言い出した時には「ウ"ア"ー」ってなりかけたけど、最後まで笑顔でいてくれたから僕も頑張ったぞ。

TOKIMEKI Runners

 ワクワク叶えるストーリー どうなるかは僕ら次第 出会いってそれだけで 奇跡と思うんだよ
 ワクワク叶えるストーリー みんなで楽しくなろうよ 「生きてる!」って心が叫んじゃう そんな実感欲しいよねっ!

おわり

 ともりが挨拶の後まで笑顔を貫いてくれて、規制退場ニキのマイクパフォーマンスも安定して面白く、「本当に最後だったのかなあ」とやっぱり現実感のないままに帰宅。と思ったらやっぱり泣き出して、しばらくはこの感情の波に揺られることになりそうです。

おわりの追記

 「推しとは」って適当につけたタイトルの回収を一切やってなかったので手短に。
 今こうして寂しく辛いのも、せつ菜ちゃんとともりちゃんがくれた幸せの一部分なんだと、心の底から思ってるよ。本当にありがとう。

(赤面)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?