
天皇賞・春予想
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
今週は阪神競馬場で2年連続となる天皇賞・春が開催となります
金曜日に雨が降ってさらに日曜日も雲行きが怪しい状態です
そして12週連続開催の最終週のため馬場状態は
とても悪い状態と見ていいと思います
それでも手入れはできているためか先週のマイラーズCでは
最速上りが稍重でも34.1が出ますのである程度の痛みがあると
見る方がいいのかもしれません
あとは調教動画などを見ながら予想をしてみました
◎マカオンドール
今年の阪神は内枠がやたらと絡んでいます
そして調教でも併せ馬ではないと思うですが
隣の馬を抜き去っていったところを見ると
状態は良さそうです
血統もゲームで大人気のゴルシですからスタミナは十分で
馬場も重馬場で差し切って勝ったことがあるので
非常に面白いかと思います
上り3Fもほぼ3位以内でまとめてきていますし
松山騎手とも相性が良く5戦4勝2着1回と連を外したことがありません
ただ58kgを背負ったことがないのでそこがどうか
そこだけが不安ですが楽しみな1頭だと思います
〇ディープボンド
やはり阪神の3200Mは全然レースがありません
一番参考になるのは3000Mのレースだと思います
昨年の菊花賞と阪神大賞典を見ればこの馬が
このレースを走らないとは思えません
そしてこのレースはリピーターレースです
昨年も2着なら今年も買わないといけないと思います
調教も単走でしたが悪いタイムではなく
展開もタイトルホルダーが逃げると思うので
それをマークする形で最後に抜け出せれば面白いかと思います
ただ最後に抜け出したところで何かにやられそうな
昨年と同じイメージが拭えなかったので対抗としました
▲アイアンバローズ
最内枠がいいか悪いかはわかりませんが
前に行けて内側から抜け出せる展開は合っていると思います
そして斤量も57kgを連勝したことがあることを考えると
押さえておきたいところです
問題はジョッキーだけかなと…
ただ3000Mのレースを連続2着しているところを見ると
この距離は合ってると見ていいと思います
△ハーツイストワール
多分ルメール騎手の影響で人気が出てると思うんですが
普通に考えると3勝クラスの馬がG1を勝てるとか思えません
今年も菊花賞馬が出てきてますし
その他でも多数の長距離重賞馬が出走してきてますから
普通は買えないんです
でも前に行って好意から抜け出せて57kgも経験済みで
ルメール騎手なら押さえておきたいところです
△タイトルホルダー
昨年の菊花賞馬です
同じ阪神コースで勝ってますし本命にしたいところだったんですが
逃げれるかどうかといったところで
逃げれないと惨敗も考えられるところから
押さえにしたいと思いました
ピンかパーかといったところだと思うんですよね
当日の阪神は雨で重馬場確実だと言われてます
そのまま逃げ切れる可能性は高いですが
マークされるのも間違いないと思うので
重い印は避けさせていただきました
2強が本当に抜けていると思います
2頭とも前に行ってスタミナ勝負で優っていると思っています
でもそこに付け入るすきもあると思いますので
面白いと思って予想しております