![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90265935/rectangle_large_type_2_125f30972465f029e3c94a68bf9d4f05.jpeg?width=1200)
エリザベス女王杯データ
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
今週は阪神競馬場でエリ女こと
エリザベス女王杯が開催されます
今年お亡くなりになったエリザベス女王の
来日を記念して出来たのレースです
そんなレースも今年で47回目で
今年も阪神競馬場で開催されます
そんなレースのデータを見てみたいと
思います
まずは過去5年からです
![](https://assets.st-note.com/img/1667802359035-t02aFRzA1y.jpg?width=1200)
このレースの特徴として
高確率でリピーターとなっていること
その特徴は阪神でも変わってないように見えます
今年もアカイイトが同じローテで出走します
押さえておきたいところです
そして京都でも阪神でも勝ち馬は
キズナ、オルフェ、ハーツ、ハービンジャーと
欧州色がとても強く出ています
ディープ産駒の特徴として
米国血統の母系と相性がいいせいか
2,3着が多くみられて
相手としては面白いと思います
そして先週の阪神芝コースの
馬券になった血統を見てみましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1667802858016-uAgVNc2aqM.jpg?width=1200)
2200Mは内回りコースを使用します
2000Mのレースを見ると
勝ち馬にはトニービン内包があって
2,3着も欧州色が強く出ている印象です
ディープ産駒が勝っているのが
1600と1800ですからやはり
直線の短いところは割り引いていいのかと
思います
傾向からすると今年は
デアリングタクトという強い馬がいますが
昨年の覇者であるアカイイトは
このメンバーで2着ぐらいまでなら
あり得ると思いますので
押さえておきたい1頭かと思いました