見出し画像

個性的な服装をディスる人々


どもっ、占い師のヘカテです



「変な格好ができる職業」だから

占い師になった節があるほど(笑)

(鑑定はちゃんと真面目にやってますが笑)


ときどきすっとんきょうな格好がしたくなるんですよね


いろいろ今は知識がついて


「何故か?」っていうのは分かってきました



ただ、それが分からない若い頃は



周りからの意見で嫌な思いをすることが多かった。



特に、


「なんでそんなことするの?」


って言葉が、悪気なくとも、嫌味であれ


返答に困ることが多かったなぁ


一応、早稲田卒(文系)なので キリッ


インテリとかが好きそうで

納得しそうな理由は言えるんですけど


(このファッションは1960年代ごろのアポロ計画に影響されてうんぬんかんぬんとか笑)

それが1人に対応してる訳じゃなく


どんどん増えてくと、


正直「なんかもう疲れた」ってなるんですよね(笑)


理由とかいらないよ、vibes✌︎ みたいな(笑)


そもそも相手は理解しようとしてないんですよ


質問を丸投げして来ているので


で、たぶん一番いい最適解は


vibesいえーい!!!!
いえーい!!!!で人間の言葉が伝わらない程にして逃げ切るか、


質問をこちらに投げたままにしないことだなと。


「なんでだろうね?
逆になんで理由を求めるんでしょうね?」


逆質問です(笑)


そうすると、相手はたぶん


延々といろいろ考えていくんでしょう

(こういう質問をしてくる人は、

傾向的にただ考えてたいタイプの人なんですよ)


そうやって逃げましょう。


人生、そこに時間は使えないので(笑)


もし嫌味で言ってきてる人がいたら


「かわいいでしょ〜」っていうと


相手は、けっこう何も言えなくなりますよ。



さて、逆に不思議な格好をする理由ですが

派手な格好をしたい人は


ここから先は

674字 / 2画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?