【AC6】1vs1ランクマッチSランク達成簡易攻略(+機体紹介)
お久しぶりです。
12/19よりAC6の対人戦にランクマッチが追加されました。
で、私もちまちまとランクマッチをやっておりまして、先日シングル(1vs1)にてSランクに到達しました。
やるからにはSランクまで行きたいと思っていたので自分なりに頑張ったのですが、個人的にはかなり大変な道程でした。
というわけで、簡単ですが1vs1ランクマの攻略記事……のようなものを書きました。
なにかの参考になれば幸いです。
ここがつらいよランクマッチ
高ランク帯の必要対戦数がエグい
ランクを上げるには以下の手順を踏む必要があります。
この項は上記の「1.」の話です。
昇格フェーズに入るまでの必要ポイントは高ランク帯ほど増えるのですが、Cランク帯まではさほどでもなく、負けによるポイント減少も少ないので勝率が高ければすんなり達成できます。
ですがBランク帯からは必要ポイントがグッと増えてしまい、何連勝していても昇格フェーズに行くまでにかなりの対戦数を要求されます。
Aランク帯の所定ポイントは80000で、1勝で得られるポイントは800です。昇格直後から全勝しても最低100戦かかります。連勝ボーナスみたいなシステムもないので、どんなイレギュラーだろうと100戦しないとSランクへの道は開けません。
ちなみに負けるとBランク帯では勝ったときのポイントの1/3を、Aランク帯では半分を引かれます。要は高ランク帯ほど一回の負けのマイナスが大きく、ただでさえ遠い昇格が余計に遠ざかるということです。
昇格戦のノルマがきつい
こちらは上記の表の「2.」と「3.」の話。
昇格フェーズに入ると、そこからさらに所定の回数対戦することとなり、必要ポイントを稼ぐ(=1vs1においては必要数勝つ)ことができれば晴れて昇格となります。
これも問題となってくるのはBランクからで、B→Aの昇格ノルマは勝率6割、A→Sに至っては勝率8割です。
なんだかんだ言って、必要対戦数を度外視して昇格戦に辿り着くだけならBランクでは勝率33%、Aランクでは勝率50%をマークしていればいいんですが、そこからいきなり6割だの8割だのを要求されるとさすがに詰まる人も出てくるかと思います。
特に、Sランク昇格に必要となる勝率8割というのは個人的にはメッチャクチャキツい設定だと思っています。
単純に勝率8割マークして昇格戦来れた人がどれくらい居るんだよってのもそうなんですが、苦手なアセンを組んだ相手が1回来るだけでももうキツいし、昇格戦って1ランク上の相手ともマッチングするんですよ。
Bの昇格戦ではAの相手と、AではSの相手と当たることがあります。そんな相手にも勝たないといけないということです。
あと、私は運良く全部の昇格戦を一発クリアできたので経験しなかったんですが、昇格に失敗すると溜めたポイントをなんぼか奪われて溜め直しになるそうです。
Aランクの場合は再受験までに全勝ペースで10戦かかるのだとか。何度も落ちるとコントローラー投げそう。
ランクマッチを勝ち抜くために
ということで、高ランク帯のランクマッチがだいぶ修羅だということがお分かりになったかと思いますが、以下からはこの修羅の世界で生き抜くために私が意識したことをいくつか書き記していきます。
スマホを見るな!!!!
対戦開始直前までスマホ見て時間潰してるやつ絶対いるだろ。絶対やめろ。いいな。
これには理由があって、対戦開始前の機体見せ合いだけで相手の機体情報をある程度読み取ることが出来る=相手が何やってくるかの予想を立てられるからです。
具体的には相手の機体の外見から、
……を読み取ることが出来るのですが、この情報はとても重要です。
重量フレームで固めてるから硬そうだなーとか、両手重ショだからゴリゴリ詰めてきそうだなーとか。
軽量フレームで武器が全部ミサイルだからガン引きしてばら撒いてきそうだなーとか、そんな感じである程度予想を立てることが出来るわけですね。
もう一歩踏み込んで、肩にオーロラ積んで腕に軽レザショ持ってたりしたら、ジェネレータがEN武器補正に優れるVE-20BやVE-20Cで、コラジェネや三台積んでる機体よりスタミナに乏しいかもしれない……とか。
上で拝借した画像の例だと、左肩はよく見えませんが軽二で、両手がニドガンで、右肩がハンガーでカーラハンミサということがわかりますね。
ここからお相手のやりたいことが大体見えてきます。すなわち、カーラハンミサをばら撒いてから接近し、Wニドガンでスタッガーを取ってから左肩の武器で〆る、といった感じですね。(ちなみに記憶では左肩は近接武器のレーザーダガーだったはずです)
……というわけで、機体見せ合いの数秒間で得られる情報アドバンテージというのはかなり膨大なものです。
だから対戦前にスマホを見てると情報アドバンテージで差をつけられて大損こく可能性があるということです。やめようね!わかったか!!!!
誉れを捨てろ!!!!!
ランクマッチでは勝利こそが全てです。私がミサイラー機体を主に使っていたこともあってか、特に高ランクでは遮蔽でガン待ちされることもザラだし、タイムアップ直前までかくれんぼした挙げ句一発当てて判定勝ちしようとする相手もいました。
ですがそれはランクマッチとしては正しい在り方です。なぜならランクマッチでは勝利こそが全てだからです。
カスタムマッチしかなかった頃は相手に悪いなあ〜〜とか思って正面きっての戦闘を意識していたかもしれませんが、ランクマッチでは無用です。目の前のACは相手ではなく敵です。あらゆる手段を問わずに勝利してください。
……と言うと精神論めいた話になってしまうので、上手な誉れの捨て方をいくつかご紹介します。
AP有利ガン引きステージ誘導
タイムアップまでに勝敗がつかなかった場合、残AP割合が高い方が判定勝ちとなります。で、現状の残AP割合が有利な方は、画面上部のバーのライトが点灯しています。
自分側のバーが点灯している(=自分が判定有利の時)に距離を取って自分が戦いたい地形に陣取ることで、相手を強制的に誘き出すことができます。なぜなら相手としては追わないと判定負けするからです。
ついでに、相手が高速移動をABに頼る機体構成であるならブーストゲージの消耗も期待できます。
引く必要があるので、ミサイラーやランセツ軽二のような距離を取って戦う機体に向くかと。
遮蔽頭出し攻撃
まあこれはやってる人多いかもしれませんが、現行のランクマッチで選ばれるマップには破壊不能の建物があることが多いです。(エアちゃんステーション以外の3箇所には全部ある)
そこに陣取ってぐるぐる回るなり、ちらっと頭出してミサイルとか撃つなりして一方的に攻撃できると美味しいです。
動きに小回りが利かないことが多い重二とかガチタンみたいな相手には効果的……というか、自分のアセン次第ではこうでもしないとやってられないことが多かったり。
バキで環境利用闘法なんてやってるガイアが普通にグラップラーとして認められてるので、遠慮なんてしないでどんどん使いましょうね。
デブれ!!!!!!
「オレはどうしても軽量機でSラン行きてえんだよ〜〜〜!!!!」という強い意志があるならば止めはしません(モチベにもなるし)が、そうでないなら重量機を組むことをおすすめします。
なんでかって言うのを一言で表すとこのゲームは基本的に重量機のほうが強いからです。軽二御用達の二ドガンやスタンガンも重二が持ったほうが強いなんてのはザラだし、最新アプデでバーゼルがナーフされたのは初期の重四や重二をバーゼルABでかっ飛ばすのが強かったからです。
……というのとはまた別に、もう一つ理由があります。軽量機は大量の対戦数を稼ぐ必要がある現行仕様のランクマッチに向いていないのです。
実際、私はCランク帯までは軽量四脚を使っていました。この機体は勝てる時は一方的に勝てるのですが、一回触られてスタッガーすると一瞬でボロ雑巾にされて負けていました。
つまるところ、ワンチャンあると負けるのです。ワンチャン負けの危険という爆弾を常に抱えながら高ランク帯の連戦や昇格戦を勝ち抜くこうとするのは精神衛生上非常によろしくない行為です。
その日の調子の良し悪しにモロに左右されるので、コロッと連敗してポイントを一気に溶かしてゲロ吐くかもしれません。
私はこうなるのを見越してBランク帯で機体を組み直したので、実際にゲロ吐いたわけではないですが……。
余談ですが機体を組み替えるのは昇格直後がおすすめです。ランクを跨いでの降格はしないのでいくら負けてもノーダメージです。やったね。
負けても自分を責めない
これは本当にただのマインドの話です。
ランクマッチなので、当たる相手は基本的に同格です。なので、よっぽどのイレギュラーでもなければ普通に負ける試合が出てくるし、連敗もあり得ます。
負けて反省することは大事ですが、自分を責めるところまで行くとマッハで精神を病みます。
私が負けた時にやっていたのは「相手が強かったことにする」ということです。
「自分が負けた」ではなく「相手が勝った」、「自分が弱かった」ではなく「相手が強かった」。
客観的な試合結果は変わらないにしても、言葉の響きからネガティブな響きが消えるのでマジで効果的だと思います。是非試してみてほしいです。
あるいはこんな考え方もあります。全然別のゲームの話をするんですが、デュエマにこんなカードがあります。
《アクア・マスター》。デュエマを知らない人に一言で説明すると、クソしょうもないザコカードです。
おいお前。そうだ、そこの負けが込んでネガティブになってるお前だよ。
お前の言ってることは6マナパワー4000でSAもブロッカーもWブレイカーも登場時効果も持たずにシールド攻撃した時にほとんどなんの意味もないショボい効果が発動するだけのクソカードとまったく同じだぞ。
お前こんなのと同じだぞ?バカらしくならないか?なるだろ?じゃあやめとけって。な?
よし。
切断してきた奴は通報してブロック
回線切られると勝ってても試合がなかったことにされてしまうので、1戦の価値が高い高ランク帯や昇格戦で引っかかると洒落にならないことになります。
どうせ向こうが勝ったら回線切らないで対戦成立させるはずなので遠慮しないでブロックしちゃっていいです。
別にひとり二人ブロックしたところで対戦相手は他にいくらでもいるので気にしないでいいです。
筆者の使用機体
ここからは私がランクマッチで使っていた機体と使い方について軽く触れることにします。
前バージョンでは以下みたいなバズヨーヨーバーゼル重四をメインで使っていたのですが、バズとバーゼルと四脚ヨーヨーが全部まとめてナーフされたので無事死亡してしまいました。
というわけでしょうがないので新しい機体を組むことに。
Cランクまでは新パーツなのと元から四脚をメインにしていたこともあって、パルミサ入りのミサイラー軽四を使っていました。
この機体でBランクに到達した後、Cランク帯での苦戦が多かったので機体を組み直すことに。
ジェネをケチって軽四に重コア乗せてみたりとかの紆余曲折を経て、以下の構成で固まりました。
以後は構成を変えずに、トップ画の通りSランクまで到達できました。
つかいかた
開戦時は距離が離れているので捕捉次第ミサイルで先制攻撃。その後は引いて追加のミサイルを撃つか、追いかけて蹴ってヨーヨー当てるか。そのへんは相手によって判断してください(投げやり)
設計思想が「ミサ軽四でガン引いてもそのうち追いつかれて死ぬやんけカス!重くしたろ!」みたいな感じなので、懐に入られることは割り切って蹴りとヨーヨーで戦うことになっています。
一応ミサイラーのため相手がフルミサイラー軽二とかでもない限り距離が離れてる分にはこちらが有利なはずなので、引き機体でもある程度までは近づいてきてくれるはずです。
あとはうまいこと相手の土俵に入らないよう動いてください(ぶん投げ)
ミサイルの撃ち方とか
リロードが速めのミサイルで固めているので、射線が通っていればどんどん垂れ流しちゃっていいです。
左肩の爆導索だけは発射地点から360mくらいまでしか届かないのと、ミサ特化FCSをもってしても両肩のミサイルはわりとロックが長いので完了前に撃たないように注意。
衝撃値が溜まってきたらヨーヨーぶん投げるとスタッガー取れて2発目が直撃で入ってとてもうまあじ。
ミサイルをくぐり抜けてきてゲージがオレンジになってる相手にヨーヨーをぶん投げてスタッガー取ると快感で脳汁が出る。
俺自身がミサイルになることだ
肩の高誘導、および爆導索は発射から着弾までに時間差があるので、発射してからABで蹴りに行く→蹴りで硬直→先に撃ってたミサイルが着弾→スタッガー追撃ヨーヨーで5000ダメージくらい稼ぐ、みたいなことができたりします。
狙ってやるのはちょっと難しいですが、関取みたいなAB重二を相手にこれが決まるとだいぶ有利になるので状況を見て狙っていきたいですね。
ランクマッチによくいた機体と対処法
あくまで「私がAランク帯とかでよく見たヤツ」であって「大会勢が組んでるガチ機体」の話じゃないのでご了承ください。私はそこまでではないです。
あと対処法は上に載せた自分の機体での話なので、各々の機体によって対処が異なると思います。ご了承ください。
重ショ重二
ルビコン名物ゴリラ。これでもアプデで弱くなったんだけどまだ全然いるし全然強い。ぶっちゃけそんなお手軽機体というわけでもないので個体差がわりと激しいが。
ほっといてもどうせ近づいてくるので、ミサイル投げつつ引いて迎撃に徹するのが丸いと思います。
蹴りの判定と持続は四脚のほうが強いので、相手のABを蹴りで潰してからヨーヨー投げると良いかも知れません。
ABにいきなりヨーヨー投げたら衝撃軽減効果で耐えられてボロ雑巾にされたことがあったので。
ニドガン軽二
なんかすっげえ多かった。ただ、機体構成上絶対に距離を詰めてくる上に、こちらが3回スタッガーする前に相手を1回スタッガーさせれば勝ち、みたいなカードなのでたぶん有利です。
ミサイルで削ってヨーヨーを投げるだけであっさりと散っていく様は命の儚さを表していますね。
一応ニドガンをできる限り避ける努力はしましょう。
余談ですが、ブースタの噴射炎が青いニドガン軽二は十中八九ジェネレータがVP-20Sのガリガリ君なので、高空にホバリングで居座っているとスタミナ不足で登ってこられません。ざまあ
スタンガン
なんかわりといたんだよな。頭が総長の都合システム回復がそんなにないので意外とつらい。
QBを多めに踏んでスタンガンを避けつつ、撃ち切った隙をつくようにしていました。こちらはエイムガン無視で垂れ流していればいいのでその点は助かりました。
スタンガンは有効射程が結構終わっているので、斜め上に逃げると跳弾が出て助かることもしばしば。
ちなみにスタンガン軽二よりスタンガン重二のほうが明らかに手強かった。勘弁してください。
実弾系軽二(ランセツ、ルドロー等)
こういう実弾武器は近すぎると重ショとかにミンチにされるわりに遠すぎても機能しないので、付かず離れずの距離を保つ必要があります。
ざっくり言っちゃうとヨーヨーの間合い、およびランセツとかが機能しない遠目の距離はこちら側が有利です。
遠目に位置していたり、こちらが引いたりすると相手は近づかざるを得ないので、そこを狙ってABで近づいてヨーヨーを当てれば一気にこちらに戦局が傾きます。たぶん有利カード。
ミサイラー軽二・軽四
やってること同じようなものなのでまとめて記載。
純粋なミサイル対決になると爆導索が射程外のこちらが一枚落ちみたいになってほぼ確実に負けるので、こういうのに対してはこちらが追う側になります。
追いつくまでにだいぶ苦しめられるでしょうが、非常にペラいのでヨーヨーぶち込めば勝機が見えます。諦めずにワンチャンを掴みにいきましょう。
滅多にないでしょうが、ステージがストライダー公園でかつ、もしこちらがAP有利を取れたならステージ中央の遮蔽に引きこもっていれば勝てます。
ミサイルなしガチタン
バズバズWLCBみたいな近づいたやつを殺すことしか考えてなさそうなアイツ。
基本的にガチタンにミサイル(特に高誘導と爆導索)をかわす機能は備わっていません。
相手の土俵に上がることもないので、高空に居座って削れるだけ削ってしまいましょう。
ただ、こちらもQBを踏んで回避をしなければならないのでずっと高空に居座っていられず、どこかで降りる必要があります。
そこをぶち抜かれると一瞬で死んだりするので油断は全然できません。軽四なら完封できるんだろうなあ……。
オーロラネビュラガチタン
Aランク帯になってから異様に増えた。誰か布教してんのかな。
個人的な相性は普通に不利なんですが、まあなんとかならなくもない程度。
下手に近づくとネビュラで焼かれて死ぬので、衝撃値が溜まるまではオーロラを避けつつミサイルで削り、確実にスタッガーへ持っていける状況になったら近づいてヨーヨーで稼ぐ。
経験上こんな感じでダメージを欲張っていかないとダメージレースに負けてしまって勝てませんでした。
ハンミサWLCBガチタン
クソきつい。勘弁してくれ。
ハンミサは普通のものと分裂ハンミサを一本ずつ持っていることが多い。
ただでさえAP差とハンミサの優秀さでダメージレースがきついのに、それを覆そうとヨーヨーでダメージを取りに行くと復帰明けにLCBを叩き込まれてこっちが死にかけるというなんだかもうよくわからない(オマちゃん並感)現象が普通に発生する。
一応勝てないわけではない。スタッガーは取れるので、LCBに当たらなければなんとかなる。ただ、だいたいは当たって死ぬ。
おわり
今回の記事は以上です。
正直Aランク帯のノルマキツすぎねえかってことと対戦前にスマホ見るなってこととアクア・マスターの悪口を書きたいがために書いたので、その辺だけ覚えてくれればいいと思います。
ポイント設定とかは次のシーズンから緩和されたりするんですかね?
ところでランクマッチには四脚は軽四含めて全然いませんでした。悲しいなあ。重四のAP返せよ。
それでは、またどこかで。