ブラッシング✨猫に合わせた方法♪
こんばんは♪エリです\(^o^)/
今朝に続き、猫のブラッシングについて♪
今回はブラッシング方法についてお話しします✨
本当はブラッシングで使用するブラシからお話しして行きたいのですが、
今回は先にブラッシング方法から✨
ブラッシングは、長毛種と短毛種でベストな頻度があります♪
長毛種は毎日!短毛種は1週間に2〜3日がベストです♪
特に換毛期と呼ばれる、春や秋は丁寧にやってあげてください(⌒▽⌒)
なぜ毛の長さで頻度が変わるのか?
それは抜け毛が多いか少ないかが関わってきます♪
短毛種は抜け毛が少なく、ブラッシングをしすぎるとハゲちゃったりすることも(´Д` )
長毛種は前回の記事でも触れましたが、グルーミングの際に大量に毛を飲み込んでしまうことがあるため、丁寧なブラッシングが必要になります♪
毛の長さでブラッシングの回数が変わるのも面白いですよね♪
次回は猫との遊び方について、お話しできればと思います♪
それでは♪猫の健康とメロメロ生活を♪