![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123832588/rectangle_large_type_2_41aa6e5fc67d442d79d4adc157e0c9e7.jpeg?width=1200)
赤子、後頭部だまだまハゲ問題
長女のときは髪の毛が控えめだったのでこんなにひどく、だまだまハゲになるなんて思わなかった…油断していた。風呂上がりにタングルティーザーでせっせとだまだま退治をするのだけれど、まったくもって追いつかない。ついでにちょっとハゲてきた。それでも可愛いってすごいな、赤子の可愛さのポテンシャル高い。
赤子の髪の毛問題、わりと聞かされる悩みの一つなんだけれど、まあだまだまでも、多少ハゲでも死ぬわけではないので、とりあえず風呂上がりのタングルティーザーで様子を見てればいいや、というわたしのズボラさ、他人からすればひどい親なのかもしれないが、どうにもならないので仕方ない。ついでに言えば、新生児の頃からわりとモヒカン気味でもあり、モヒカン後頭部だまだまハゲなのだ。
まあでも、もうすこししたら座れるようになり、あちこち這いずるようになり、そしたらこの後頭部も見納めになるかと思うと、それはそれでちょっと寂しい気もする。なめらかな後頭部も楽しみだけれど…しばしこの、だまだまたちを愛でていようと思う。あとモヒカン部分、なでごごちは最高なのでこちらもハゲない程度に撫で回しておこう。どうせそのうちさらさらの髪の毛になって、4歳くらいにはマニキュアなんかしたり、アイシャドウをしたりしだすのだ。
…問題があるとしたら、だいぶ遅れて年明けに行く予定のお宮参り。写真を撮るのに、この髪の毛をどうやってコントロールするか。後頭部は写らないにしても、モヒカンは正面からバッチリわかる。しかもこれは朝にどれだけ髪をタングルティーザーしてもどうにもならない。かくなる上は、保湿に、長女の髪の毛のセットに、大活躍しているスチームクリームでどうにかするしかない。
どうにかなるといいのだけれど。