見出し画像

初物いちご狩り

長女はいちごが好きだ。来年から小学校なので、平日に気軽に出かけられるのも今のうちだし、ということで、いちご狩りのため栃木へ行ってきた。小山市にある「いちごの里」というところ。
本当はビュッフェとか、カフェも気になったのだけれど、長女も夫も小食だし、わたしも別のビュッフェを別日に予約していたのでやめた。代わりに、たらふくいちごを食べてきた。この日はとちあいかと、途中からスカイベリーのハウスも開けてくれた。

とちあいかよりもスカイベリーのほうが粒が大きいものが多く、酸味と甘さのバランスがいい。わたしは甘いほうが好きなので、どちらかというと、とちあいかのほうが好みだった。次女はいつも通り保育ママに預けて、長女甘やかしデーにもしたので、3人で行ったのだけれども、たぶん3人で100個くらいは食べた🍓

ここは、とんでもないいちごパフェを出してくれるカフェや、チョコレート屋さん、栃木の食材を使ったビュッフェレストラン、おみやげショップ、もちろんいちごの販売もしている。日帰りで出かけるのにもちょうどよい距離だし、土日は観光バスも来るようだけれど平日は狙い目かもしれない。

ふだん、いちごは食卓に出すだけで食べることは滅多にないので、この日はわたしもたらふくいちごを食べた。今シーズンのうちに、また行きたいなぁ。

ちなみに、ちょこっと動物もいた。

帰りに鬼平犯科帳SA、上りの羽生にも寄った。久しぶりに行ったけれど、なかなか面白かったな。

初物ってちゃんと甘くておいしい
ジェラートもあった

長女が平日に気軽に出かけられるのも、あと少し。次はどこに行こうか。

いいなと思ったら応援しよう!