でんでんむし
本日、自分へのごほうび?に
近くのカフェに行ったのだが、
本棚に「でんでんむしのかなしみ」が
置かれていたので、思わず手に取って読んでみた。
新美南吉さんは、小学校で「ごんぎつね」を習ったので
よく知っている。
当時は後味が悪く、もの悲しい気分にさせられたものだ。
こちらの本も童話の短編集なので、すぐに読み終えられるのだが、
絵をじっくり見て、行間を味わうように読む。
イラストの“かみやしん”さんの水彩のにじみが、
でんでんむしの時期の梅雨に馴染んでいる。
こどもであっても、おとなになっても、
なんで、負の気持ちが消えないのかと、
それは、誰でも同じだったのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
いろんな世界とリンクしましょう!
Twitter @KAKOUTOMATO1 もフォローよろしくお願いします。