和製ロカビリー
沢田研二さん
ス・ト・リ・ッ・パ・ー
こちらは
1981年9月21日リリース。
このころの沢田研二はポップスターの頂点だと思う。
涙のラナウェイ・ボーイ
ストレイ・キャッツ
こちらも1981年リリース。
アメリカに、カッコいいバンドがあるから、
参考にしようってところで
作られたのだろうか?
ストリッパーを作曲したのは、
なんと沢田研二さん自身。
インターネットのなかった時代に、
ストレイキャッツのヒットの後に、
すぐ日本風に作られるスピード感の早さに驚かされる。
ジューリ~~(樹木希林さんっぽく)
いいなと思ったら応援しよう!
