見出し画像

【Shopify Flow】レビュー依頼はタイミングが大事!ShopifyFlowを使ったMEO施策1年間の成果

口コミ・レビューが与える影響とは?

商品やサービスを選ぶとき、皆さんはどんな情報を参考にしていますか?
ヘブンジャパンでは、現在、AskLayerとShopify Flowの機能を利用して、お客様にアンケートをさせていただいていますが、その結果では、こんな数字が出ました。

回答のうち、主なものは、

  • 「SNS」:46%

  • 「友人や家族の口コミ」:12%

  • 「レビューサイト」:14%

です。

AskLayerレポート画面より 2025年1月29日時点

SNSの影響が大きいのは当然のことながら、友人や家族の口コミやレビューサイトの情報も、意思決定において重要な役割を果たしていることがわかります。


試着体感サロンの魅力

ヘブンジャパンでは、東京・青山と大阪・心斎橋に試着体感サロンがあります。ここでは、スタッフがお一人おひとりに丁寧に対応し、あなたにぴったりの下着の着け心地を体験していただけます。

試着体感サロン東京・青山店

実際にお越しいただいたお客様のGoogleレビューでは、とても高い評価(★4.8!)をいただいています。SNS上でも「安心・納得して商品を選べました」「サロンに行ってよかった」などの感想を多くいただいています。お客様からの熱いお気持ち、いつもありがとうございます!


このレビューが、来店を迷っておられるお客様がお越しくださるきっかけになればうれしいです。

・試着体感サロン心斎橋店のレビューhttps://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJq6oaXhfnAGARdWN4C1KmuQk

・試着体感サロン 青山店のレビュー
https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJnaYx3kONGGARai7AFFW-bi4

MEO施策の成果

ヘブンジャパンでは、以前からMEO(Map Engine Optimization)対策を行っています。試着体感サロンでのお買物をShopify Flowのトリガーとして、レビュー投稿お願いのLINEを配信する取り組みです。これを開始して約1年2か月が経過した今、この施策がどのような成果を生んだのか、改めてデータを集計してみました。

1年2か月でレビュー数が大幅増加!

Shopify FlowによるMEO施策開始前(2023年11月)からのGoogleレビューの推移を見ると、以下のようになっています。

  • 心斎橋店
    2023年11月:48件 → 2025年1月:121件(増加率622%

  • 東京青山店
    2023年11月:30件 → 2025年1月:101件(増加率841%

どちらの店舗も、レビュー数が大幅増加しています!

(増加率は、「試着体感サロンオープンから2023年10月まで」のレビュー数と、「2023年11月から2025年1月まで」のレビュー数を元に算出しています。)


レビューが増えた要因は?

レビュー記入を促すLINEの配信時刻は、ご来店当日の夜20時。ご購入をトリガーとしたShopify FlowとCRM PLUS on LINEを利用しています。

試着体感サロンでの体験の熱が冷めやらぬベストなタイミングでLINEをお届けしたことが、レビューを書く後押しとなったのかもしれません。

詳しくはこちらの記事にも記載しています。

これからも、試着体感サロンでの体験やお客様の声を大切にしながら、口コミやレビューを通じてヘブンジャパンの魅力をお伝えしていきたいと思います。

もし試着体感サロンにお越しいただいた際には、ぜひレビュー投稿で感想を教えてください!お客様の声が、私たちの次のステップにつながります。


お気軽にお問い合わせください!


いいなと思ったら応援しよう!