見出し画像

【BOOK&RUN】注文の多い料理店

 わたしやちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。
 また、またわたくしは、はたけや森の中で、ひどいぼろのきものが、いちばんすばらしいびろうどや羅紗や、宝石いりのきものに、かわっているのをたびたび見ました。
 わたくしは、そういうきれいなたべものやきものをすきです。
 これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹や月あかりからもらってきたのです。
 ほんとうに、かしわばやしの青い夕方を、ひとりで通りかかったり、十一月の山の風のなかに、ふるえながら立ったりしますと、もうどうしてもこんな気がしてしかたないのです。ほんとうにもう、どうしてもこんなことがあるようでしかたがないことを、わたくしはそのとおり書いたまでです。
 ですから、これらのなかには、あなたのためになるところもあるでしょうし、ただそれっきりのところもあるでしょうが、わたくしには、そのみわけがよくつきません。なんのことだか、わけのわからないところもあるでしょうが、そんなところは、わたくしにもまた、わけがわからないのです。
 けれども、わたくしは、これらのちいさいものがたりの幾きれかが、おしまい、あなたのすきとおったほんとうのたべものになることを、どんなにねがうかわかりません。

※太字は引用者による

『注文の多い料理店』宮沢賢治

文章を書いている人の心持って度合とか細かい部分は別として、大体こういった気持ちになっているときがあると思う。

加えて、ひらがなの持つ不思議な感触が残る文章。ありのままの感情がゆっくり自然に読み手に流れ込んでくるような印象だろうか。それに比べると漢字は加工物を摂取されているようにも思えてくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?