見出し画像

マインドブロックは行動することでしか外せない

こんにちは、割と思い込みが激しいしろしっぽです。

さっきYouTubeを見ていたら知らない単語を見つけたので調べてみました。
調べてみたらわたしにすごく当てはまることがいっぱいあって、これは「今なにか新しいことを始めたい!でも何故か上手くいかない・・・」と思ってる人に知って欲しいことだと思ったので記事にしました。

そもそもマインドブロックって何?

マインドブロックとは、何かの行動を起こそうとしたときに、自分には無理なのではないか、人から批判されるのではないか、などといった否定的な思い込みや固定観念のことです。その結果として行動を起こすことができなくなっている状態を指します。

あるあるめっちゃある。

わたしも最近クラウドワークスで仕事を探し始めたんですけど、なかなか高単価、好条件の案件に応募できません。

「未経験だし」
「実績ないし」
「応募者が多いから応募してもわたしは落とされるだろう」

一度自分で思い込むとなかなかネガティブな思考から抜け出せません。
だってできない理由もやれない理由も探せばいくらでも出てくるから。

でもこれ、間違っています。

やらなきゃいつまで経っても未経験のままだし、
やらなきゃいつまで経っても実績ないし、
まず応募しなくては落とされることも選ばれることもないからです。

マインドブロックは自分に対する自信の無さからからきています。
常に潜在意識の中にあって、自分で自分の足を引っ張っています。

だからできない理由、やれない理由を一つずつ消していかなければいけません。

そのために最初は何にも考えずに行動することが大切です。

ネガティブな固定観念に縛られている間は、どうせ何を考えたってネガティブなことしか考えられません。
だったらいっそ何も考えない方がいいです。

まず行動、とりあえずやってみる。
やってみて、実際に始まってしまったら後は「どうすれば上手くいくか」しか考える必要はありません。

わたしも今ではどんどん応募ボタンを押して、何も考えずにメッセージを送り続けています。送ってしまったらもうどうにもできないし、選ばれたら一生懸命仕事するしかないですからね。

とにかく最初は何にも考えずに行動すること、
それがマインドブロックを外す方法です。


いいなと思ったら応援しよう!