SPIはMBTIみたいなもんです。という話とSPI非言語対策書いてみます。(元人事)
こんにちは。無職です。
元人事の経験から、転職活動してる友達に色々教えて色々感じ
なんかみんなつらそうだなって思ったので書いてみます。
前段: SPIはMBTIとほぼ同じです
元人事として、これだけは世間に言っておきたかった。
これを恐れてる人が多すぎ、勿体なすぎ。
人材流動の世情において、たかがSPIってくらいもっと気楽に構えましょう。
まあSPIの分析は凄いので、MBTIと等価は流石に言い過ぎなんですが、
統計使った判定っていう広い意味では一緒です。(強引)
軽くSPIの説明を。SPIには性格検査・能力検査(言語・非言語)があります。
英語とかもあるパターンもありますが、結局包含されるので割愛。
まず性格検査は、めっちゃ高速で似た様な質問を浴びせかけることで
ウソついてんのかどうかを確かめるのと、
どういう人柄なのかを確かめております。
次に能力検査は言語・非言語分野に分かれており、
内容はざっくり言えば中学受験ぐらいの難易度です。
で、重要なのが、フルスコアは取れない様にできてます。
仮に9割とか取れてる人は日銀とかメガバンクとかに受かります。
能力検査は確かに処理能力等を見てますが、結果は性格検査と統合します
あとWebテストは解ければ解けるほどムズくなる仕組みもあります。
なので、満点とか、そういう学校のテスト的な考え方は捨てましょう。
東大生とかでも満点取れるやつはそういないと思いますし、
上記より、いたからなんやねん、くらいの話でもあります。
ていうか能力検査と性格検査は統合されるので、解けなくても
「頑張り屋さん」「見切り早い人」とか、そういうのが出ます。
やった分だけ自己PRになるって考えたら理解が早いかも。
つまり、SPIは嘘つかず自己ベストを尽くす これだけでおkです。
ていうのも、SPIの結果がまとめられた紙1枚ありますが
9割が性格についての話で構成されており、
テスト恐怖症の日本人の皆さんがさぞ怖がってるであろう能力検査の結果は
なんと名前の横にちょこっと数直線が載ってるぐらい、ちょびっとです。
じゃあなんでSPIなんてもんを受けさせるのん?て話ですが、
先述した通り、SPIの結果の9割は性格についての話です。
企業側はここの内容を見て、
今求めてる人材にマッチしてるかどうかを判断したり、
面接の時の質問の仕方を変えたりします。
で、このSPIという性格分析ツールは恐ろしく精度が高いので
MBTIの上位版って言ってる訳です。
つまり会社側の目線はこんな感じです
おっSPI受けてくれてるや〜ん あざ〜す(結構ブッチする人多い)
なになに〜??ああ、MBTIでいうところのINTPなんやな、この子
うう〜ん、今募集してるのはENFP的な人やねんな〜
まあでも折角興味持ってもらってるし、次の面接も予約してくれてるし
職務経歴書と履歴書と一次面接の内容振り返っといて、
この子がハマるポジションがないか、質問で探っていくか〜
ということで、実質MBTIです。はい。
で、募集してるポジションと何かしらミスマッチがあったら
残念ながらお祈りって感じで、
別にあなたの努力が足りないとかそういうことじゃないです。
ただのミスマッチであり、要するに就活なんて運ゲーです。
てなわけで、気持ちを楽に受けてください。
プライバシー超大事社会なので、個人情報はちゃんと消してます。
中段: SPI(非言語)から逃げてる人多すぎィ!
SPI(非言語)って何かというと、まあ算数です。
SPI(言語)って何かというと、まあ国語です。
算数なんですよね。所詮。
算数なんですよ?たかが。
でも数学恐怖症・算数恐怖症の人って恐ろしく多いんだなぁと
いわゆる文系と自分を定義付けてる人と喋ってて思います。
なお私は自分をカテゴライズしてません。
というか、できるほど何かに特化してないです。
でも流石に算数くらいはできます。
SPIってやっぱり自己ベを尽くしてナンボなので、
こんなしょうもないことから逃げて落ちるみたいな
時間の無駄やるくらいならSPIない会社を受けましょう。
共テやセンターで数学に対して苦い思い出のある人へ→暗記ゲーです
まず最初に。
算数はパターン処理ゲーです
これを頭に刻んで欲しい。
でなきゃ1問1分なんて制限時間を設定することに無理があると思いません?
パターンを当てはめるだけで終わるので、1問1分で行けるわけです。
相手がみずタイプのポケモン出してきたら
自分はでんきタイプのポケモン出すってのも
一種のパターン処理ですよね?
あるいはコンビニのレジでお箸つけるか袋つけるかポイントあるかとかの
店員さんの確認作業を一個一個自分のテンプレ通りに捌いていく
あるいはタッチパネルをぽちぽち選んでApple Payで支払う
これも一種のパターン処理なわけです。
ていうことで、パターンの手数を増やせばいいんです。
今から新卒カードを切っていく子達には無い感覚かもですが、
吉野家とかの食券制とか、サイゼの番号選ぶオーダーとか
初見殺しって世間にありますが、皆さんこなしてきてますよね?
社会的なパターンの手数の増やし方はまあそんな感じですが、
SPI非言語のパターンを増やすためには残念ながら演習しまくるしかないです
しかしながら、受かりたいならそんくらい頑張りましょう。
とりあえず苦手意識を取っ払う話を以下します。
問題文苦手意識高い部へ→考えすぎです
また算数苦手部は問題文苦手部でもあるっぽいですが、
赤玉とか白玉とか中学生と小学生とか大人と子供とか男と女とか
問題文に色々出てきますが、その辺の設定は全部どうでもいいです。
問題文は最後の部分だけ読めばよいです。
「何時間必要か?」「確率はいくらか?」「利益はいくらか?」
みたいなとこだけ読んで、対応する計算のパターンを手札から出して
あとは問題文中の数字当てはめて答え出してターン終了です。
案外ここ分かってない人が多いなあと思いました。
いちいち白玉が〜とか、考えるのはナンセンスです。
求められてるのは計算結果のみであり
問題文の設定に何書いてようが玉だろうが円だろうがなんでもいいです。
ルフィと黒ひげとかでもいいです。YOASOBIと黄緑色社会でもいいです。
まず白って200色あんねんから始まる問題文とか、考えるのが面倒な場合
こんな感じで身近で想像しやすい単語に置き換えるのもテクです
またSPIは1問1分なので、あんまり変な値にはならないんで
知らんパターンやん 計算むりぽ なにこれ? ってなった時も
自己べを尽くす気持ちで、絵でも書いてありえへん選択肢消してって
この3つのうちのどれかやろ多分、くらいまでやったら1/3で当たります。
あっこれ進研ゼミで見たことない!一ミリも知らん!
ってなった場合も、適当に選択肢を選ぶだけ選んどいて、
余った時間軽くコーヒーブレイクでも挟んで落ち着いたりすれば、
まあ損にはならんのちゃうかなとか思います。
数学とか人生の役立たんやろ部へ→数Aは役立つぞ
あと推論苦手部は数Aをやりましょう。YouTubeとかに解説あると思います
余談ですが高校数学って将来の役に立たんと言われがちですが、
まあそれもそのはず。数II, III, B, Cはほとんど物理の計算の話です。
ただしかし数Aだけは特別な存在なのです。きっと面白いので小話をば。
数Aで出てくる確率ですが、これ17世紀、パスカルっていう鬼天才に、
当時のカイジみたいな賭博師、アントワーヌ・ボンゴーって人が
"サイコロ4回振って1回でも6の目が出たら 掛け金総取り"
ってルール、どう思う?みたいな話をして
なにそれおもろ〜ってパスカルさんがなって、フェルマーさんていう
これまた鬼天才と一緒にわちゃわちゃ喋って出来上がったのが、確率論です
つまり夢洲に出来るであろうカジノにおいてギャンブルに強くなります
加えて集合と論理。裏とか逆とか対偶とか、ド・モルガンとか覚えてます?
これは論理学(集合論)って言って、これも数Aに入ってますが、
いわゆる「かつ」「または」「でない」「AならばB」みたいな
雑に言えばグループ分けをどんな感じで行うかという分野です。
ここまででフィーリングで感じてもらうと嬉しいですが、計算ないです。
そんで、やってることは人狼みたいな話です。
ていうことで数Aは実生活に役に立ちます。色々見抜けます。
数II, III, B, Cは理系に進まない限り今更三角関数で測量するやついないんで
専門職に行かない人らには全然役に立たないですけど、
数Aに充てる時間をもっと長くした方が微積とか分かりやすくなると
個人的には思うんですけどね〜。。
集合論がテキトーなまま、数学IIとかでlimとか扱っても意味わからへんやろ
とか思います。
立式できるけど暗算が致命的に苦手部へ→現代技術はすごいぞ
まあ大人になったら学校で習ったことほぼ忘れてるし
今からのホワイトカラーなんかAIを使いこなしてなんぼだし
Webテストとか実施させてる時点で、
通信代かかってんねんから、多少はね?
別にExcelで計算できるし、てか手書きで漢字書けるかも怪しくね?
普通にスマホとかの変換ソフト使ってる時点でチートじゃね?
やっぱ勝ちたいなら持てる武器は使うってのが王道なわけですが。
まあ邪道と考えるなら潔し。
暗算苦手部の友達を教えてて思ったんですが、
数字に対する直感力が無い人には無いんですね。
ていうのも、トランプがどうたらこうたらという問題があって、
だったら13ていう数字が出てくるのは確定するじゃん、とか。
52は13*4だし….とかなのに、「2桁の数字」でビビる、みたいな。
「2桁の数字にビビる」人は、1桁と10桁を分解しましょう。
1桁に対しては奇数か偶数かを判断して、
あとは九九を用いれば大抵のことはできます。
例えばこれも友達との経験ですが、「51」みたいな、
最後が「1」で終わる九九は3*7=21, 9*9=81 のみです。
てことは3が絡みます。51/3 = 17です。
こんな感じで、2桁あっても1桁目だけ見ていけます。
奇数「1」「3」「5」「7」「9」のうち、「1」は説明したので省略、
「3」は7*9=63 、「7」は3*9=27で、5は適当に、9は3の倍数です。
てな感じで、1の位をとっかかりに考えればなんとかなると思います。
「小数点にビビる」人は、小数点を取っちゃいましょう。
1.23 = 123*0.01 = 123*10^-2 です。
でこの「10^-2」が意味してるところは、後ろから2個目の前に点を打つ
ってことです。123なら、後ろから2個は23なので、.23にして、1.23です。
なので邪魔な小数点は一回こういう形で除けて、
後から戻してやればいいです。
算数もう嫌いすぎて蕁麻疹出る→せめて分かりそうなやつを探そう
案外楽しいもんですよ。解けると。
解けないから嫌いなんでしょうけど。
でも受かりたきゃやるしか無いんで、問題文眺めるくらいしてみましょう
それで「なんかわからんけど解ける」が見つかればいいどすな。
ほんでやり始めたらコツ掴めてきます。
そういうのが見つかれば良きです。
そっから大事なことは、解き間違えてた時の対応です。
なんでミスったのか、どう思い違いをしてたのか。振り返ってみましょう。
ミスるのハズいみたいな文化、ダサいんで切りましょう。
折角取り組んでるんだから、もう間違えへんで、っていう意識が良きかと。
ミスを振り返らず、同じ問題で5回間違えたりするのは時間の無駄です。
また例に出す友だちの話ですが、友達は全部xとかyとかの変数に置いて
今何の数字を扱ってるのかいまいちよくわかんない状態になって
頭の中がこんがらがって終了してました。
多分算数苦手部はこの手の、なんか数字出たけどなんの数字かわからん
みたいなパターンが多いんではないかと予想します。
なので、xとかyとかじゃなくて、損益算なら変数名を原価・利益・定価
って普通に日本語で書いていった方がわかりやすいと思います。
速度算なら時速・距離・時間とか。
こういうの書く時間も惜しいなら、まだ連想しやすい英語を使うなど。
例を出すなら、s(peed), d(istance), t(ime) / c(ost), g(ains), p(rice) とか。
また絵を書いて関係性を想像するのも早道だったりします。
ていうかここまで公式の話を一切出してないのはそういうことで、
公式と問題文を照合するのって時間の無駄というか、
問われてることの本質を掴むのが算数が伸びるコツです。
下段: SPI(言語)は多分対策無理です
結構センスが問われる問題が出ます。
問題文と同じ意味で使われてる文章は次のうちどれか、とか。
同じ意味を持つ熟語はどれか、とか。
活字に慣れてないと不可能だし、SNSは言葉遣い終わってるので
多分みんなの頭の中にある辞書は通用しやせん。
これめっちゃヤバくね? →この「ヤバい」と同じ意味の文章を選べ
みたいな話が延々続くんで、まあ正直カンかなと。
ただ接続詞を学ぶことだけは対策につながる気がします
「だから」「しかし」「また」「そして」「一方」「なぜならば」
とか、この辺。文章組み立てパズルの問題ではむしろキーはこれだけです。
あと文章組み立てパズルの問題は「2個目にくる文章はどれか」
とかの出題パターンが(演習解いてる限り)多い気がしたので、
全部の文章を完成させる必要なくて、2個目にくるやつだけ選べばいいです
接続詞を学んでれば、キツい問題でも消去法でゴリ押せると思います。
さいご: 就活がんばってください
SPI対策本が売れに売れ、そして就活に落ちる現実のギャップがあり
そこに隠された、
大事なのはSPIスコアではなく、企業と自身のマッチング性のみである
ていうことだけ伝われば幸いです。
SPI対策本をパラ見しましたが、合否に関わる肝心なここが書いてなく
折角勉強頑張ったのに何故だって自己否定に走る人を止めたく筆執りました
偏差値教育受けてる日本人はこの辺の運ゲーギャップに苦しんでるなあと。。
社会と学校は違うんで。
また新卒辞めるタイミングとか、応募にもいろんな状況があるので。
少なくともSPIっていうテストはマジでMBTIだと思って気楽に挑んで下さい
いい会社行けるといいですね。元人事として応援してます。
面接の話とか聞きたい人がもしいらっしゃったら、当記事にlikeください。
数多かったらそのうち書きます。