見出し画像

野球学 得点の条件

はじめまして!野球偏差値向上のサポートをしているまさやです。

本日は得点する条件をお伝えしようと思います。
これからお伝えする内容を理解することで、試合の中での上記の判断が簡単になり頭をクリアにして試合に臨むことができるようになりますので是非最後までお付き合いください!

 さて、野球という競技は本塁を人が踏んでようやく1点となるわけですが、その中で3つアウトを取られるとどんなにランナーを溜めても得点が入らず残塁(チャラ)として記録されます。
ですから、いかにアウトを取られずにランナーを進めるかが重要になるということです。
つまり、1アウト3塁を作る。これが得点する為の条件です。なので、攻撃側は1アウト3塁を作ることに集中しなければならないのです。

この1アウト3塁の前提が頭に入っていれば打席内もしくは塁上での状況判断が非常に簡単になり、すべきことが明確になる為試合中迷うことがなくなります。

例えば先頭打者で長打を打ったとします。ノーアウト2塁は確定します。ノーアウト2塁であれば1アウト3塁は送りバントで簡単に作れます。なので3塁に行くか迷った際はストップで良い訳です。しかし、これが1アウトであれば、送りバントしたところで2アウト3塁にしかならないので際どいタイミングでも三塁打を狙わなければならない。このようにアウトカウントによって積極走塁か自重か全く変わってきます。この状況判断力が低いと試合には出られません。

ここでは野球をする皆様が試合に出て活躍したり、逆転でレギュラーを取るサポートをしています。野球偏差値を上げる為の情報を定期的に載せていきます!参考になれば幸いです。

個別相談も行なってますのでInstagramからご相談下さい! 

     Instagramはこちらから
          ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?