あみこさんと話して趣味ブログのアイデアが膨らみ、キーワードを使った収益化の戦略が決定!必要がある趣味で、商品リンクや体験記を活用して、ブログ収益化を目指す方法を実践https://ka10.xyz/hanasu/hyouka-2/
あみこさんとお話させていただく中で
趣味の話に少しなって、
その趣味のブログを作ってみたら?
という流れになったんです。
お話しながら、
あみこさんの趣味に関する
どんなキーワードがありそうかな?と
ツールをポチポチしてみたら
出るは、出るは、どんどんと!
そこから私のトークが
止まらなくなってしまって^^;
ババババーって
あみこさんのブログ戦略を
こんな調子で↓喋り続けちゃいました♪
あ〜これは需要がある趣味だから
検索されやすいし
色んな切り口で書けそう!
楽天市場やAmazonの商品にも繋げやすそうだし
ここら辺のキーワードは
楽天トラベルにも繋げやすそうだね。
このキーワードは商品には繋げにくそうだから
アドセンスを貼っていけば良さそう。
パッと思いつくだけでも
カテゴリも6個くらいに分て記事がかけそうだから
情報が充実したブログが作れそうな予感。
そこに、あみこさんの体験記が
添えられるってなれば
読まれやすくて収益化しやすい記事を
増やしていけるんじゃないかな〜
それに、ほら。
ワントップで伝えている
あの便利なページをアフィリ広告にして
記事内に貼ったら相性良さそうじゃん。
ここから収益に繋げられるようにして
この狙い方のプロを目指しちゃっうのどうかな^^
今見ただけでも
50記事は書けちゃいそうだよね。
いいじゃん。いいじゃん。
このブログ作ってみようよ〜
と言うことで。
あみこさんがワントップ式で
これから作るブログの方向性が決まりました。
ワントップって、なんでもネタになる手法だから
趣味や好きなことに関することに絞ってブログを作るのもOK。
趣味や好きなことがない人は
ランキングなどからネタを探せばOK。
とにかく自分がとっかかりやすいところでOK。
だって、
趣味のことだろうが
好きなことだろうが
特に興味がないことだろうが
実際に手にしてない商品のことだろうが
実際に行っていない場所のことだろうが
何をネタにしたって
ブログでやることって
「その情報を探している人」が居て
その人が知りたいことを先に調べて
わかりやすくまとめてあげるだけだから。
そして広告から収益が発生しやすくなるために
気をつけるポイントって同じだから。
結局、ブログで稼ぐ基本を知れば
どんなネタ、切り口だって
ブログ収益化はできちゃうってことです。
一番アカンのは
調べている人が居ないものを
記事にしちゃうこと。
調べている人が少なくても
1個売れたら高額報酬が狙えるなら
記事にしちゃってOK。
1個売れても報酬が低くても
たくさん調べている人がいるなら
記事にしちゃってOK。
でも、だ〜れも調べていないのはNG。
こうやって記事にする
基準値を持っていると
迷うことも減っていきます。
だ〜れも調べていない
たくさん調べられている
これを私は記事を書く前に
確認するようになってから
記事を投稿しているのに
稼げない!!!なんて状況は
ほとんどなくなりました。
ブログを始めたばかりの頃は
どのくらい調べられているのかを
チェックできる方法があるなんて
全く知らなかったので
「自分の予想」で記事を書いちゃっていました。
きっと稼げなかった頃の私は
だ〜れも調べていないことを
記事にしちゃっていたんだと思います。
事前にどのくらい検索されているのかを
調べられることを知ったことで
ブログで稼げるかどうかは
記事を書く前段階で決まってしまうではないか!
ヤバ!このまま知らなかったら
永久に稼げなかったわ〜
ギャンブル投稿をしてたわ〜
と震えました。
だからこそ、私が無料公開して
たくさんの方に知ってもらえた
穴場キーワードを探す5ステップの
ステップ4は、
どのくらい検索されているのかを
調べる工程を盛り込んでいるんです。
だってブログを頑張っているのに
闇雲にギャンブル投稿し続けちゃったら
報われなくなっちゃうから。
今回、あみこさんの趣味に関する
キーワードはたくさんの人が検索している
キーワードがたくさん見つかりました。
これから、あみこさんが作るブログの進捗が
とっても楽しみです!
何より、あみこさんが
めちゃくちゃ楽しそうに
元気にやってみます!と言ってくれたことが
とっても嬉しかったです。
趣味がある人は、自分の趣味に置き換えて
趣味がない人も、これまで自分が経験したことに置き換えて
ブログ収益化への参考になるような
発信とブログ実践を
これから、あみこさんは頑張ってくれるはず!
今からぜひチェックして
一緒にブログ作りを目指してみるのも
心強いかもですね!
↑この文章を
160文字以内で
フック、ストーリー、アクションの流れ
の紹介文にして↓
あみこさんと話して趣味ブログのアイデアが膨らみ、
キーワードを使った収益化の戦略が決定!
必要がある趣味で、
商品リンクや体験記を活用して、
ブログ収益化を目指す方法を実践
https://ka10.xyz/hanasu/hyouka-2/