Miele食洗機の洗浄は必要なのか?
Miele食洗機の庫内を洗浄してみました。
汚れがどのぐらい落ちたかをお知らせ致します。
使用した食洗機は、6年ほど使用した食洗機です。
半年ほど前に洗浄剤を使ってますが、
やはり半年ほど経過すると汚れが溜まってきています。
操作パネルは毎日のように使用するのでかなり汚れています。
洗剤は、以下の3タイプがあります。
ディッシュクリーン(軽い汚れ)1,650円
インテンスクリーン(ひどい汚れ)1,650円
ディスケーラー(カルキ除去剤)1,320円
今回は、ひどい汚れに該当するのでインテンスクリーンを使用しました。
インテンスクリーンは、庫内の匂いやひどい汚れ、脂分、軽いカルキを除去する成分が含まれています。
コースをPots&Pans75℃にセットし25分のタイマーをセットします。
25分後に扉を開けて洗剤を投入。
かなり綺麗に仕上がりました。
カルキの多い地域では、こまめにカルキ除去剤の洗剤を併用することを強く薦めします。
食洗機を洗浄するために洗剤は必要なのか?とご質問を受ける事もありますがかなりの汚れが目に見えない部分(排水ホースやパッキンなど)に付着しています。
今回は使用しませんでしたが、
内部のホースやパッキンの汚れなどを除去してくれるディッシュクリーンも
近いうちに試しておきたいです。
専用洗剤を用いる事で、機器を長持ちさせることにつながります。食洗機の使用頻度にもよりますが、年に2回ほどのご使用をお薦め致します。