![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125694118/rectangle_large_type_2_5fcceb8acc0ac5d3b4359fdecfdd6552.jpeg?width=1200)
きょうのチャレンジ🎄
きょうのチャレンジは“クリスマスドームケーキづくり”
風が冷たい午後、元気よく「こんにちは!」の声と共に13人の女の子が集合。いつもは適当にグループ分けをするのだが…今回はくじを引いてもらって3人〜4人1組で作業してもらうことにした。エプロンを付け手洗いを済ませて準備万端。
今回の講師はいつもハートフル・ポートで美味しいランチを作ってくれているカフェスタッフのHさんとNさん。可愛い子どもたちを前に張り切ってスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1703597286953-Kpeh9rhurp.jpg?width=1200)
先ずは3枚重なっているイチゴスペシャルのカステラを上手に剥がして隙間なくボールに貼り付ける人と、生クリームをホイップする人に分かれての作業。皆んな真剣そのもので上出来!
![](https://assets.st-note.com/img/1703597136248-lbuGE8hDky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703597099066-ML1Irh2Xny.jpg?width=1200)
「次は果物(いちご、キウイ、バナナ)を切って中に入れるよ!」という声と同時にAちゃんが突然シクシク泣き出した。怪我をしたのかと思いびっくりしたがそうでもないらしい。
理由が分からないまま別室に移動して、「どうしたの?」との質問に「いつもは仲の良い子と一緒なのに…今日は一人だから…緊張して…(涙)」「そうだったんだ…緊張してたんだ…」しばらく泣き続け、「ドキドキして…(涙)」「そっかぁ… ドキドキしながら頑張っていたんだね…」頷きながらもしばらく涙。
背中をさすりながら、「一生懸命、カステラ貼り付けていたもんね。とっても上手に出来ていたよ…」「うん…(涙)」…「もしかしたら知らない子と一緒にやるってこともAちゃんにとってのきょうのチャレンジかも知れないね…」
無言のまま涙…向こうの部屋から賑やかな楽しそうな声が聞こえて来たので、「戻れそう?」と聞いたら、「うん」と頷いてスッと立ち上がり、自分のグループに戻って行った。その後はまるで何事もなかったかのように皆んなと協力して、ケーキづくりを継続(^^)
ケーキのボールをお皿の上に逆さに乗せるハラハラドキドキの瞬間。まん丸いかわいいドーム型のケーキが登場。完璧!それに生クリームを塗って果物を飾り付ければ完成。柔らかいキウイとみかんを切るのは難しそうで、包丁捌きは慎重に。いちごはハートの形にしたり…ゼリービーンズでワンちゃんの顔を描いたり…個性的でとっても綺麗!
![](https://assets.st-note.com/img/1703597050357-KUumFeFCML.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703598321263-lgvmSPbjWV.jpg?width=1200)
グループ写真を撮った後は皆んなで感謝して「いただきま〜す」m(._.)m
![](https://assets.st-note.com/img/1703598522230-dXPzF4VKDM.jpg?width=1200)
あちこちから「美味し〜い!」の歓声!
「生クリームが苦手」と言っていたBちゃんも美味しそうに頬張っていた。
早めにお迎えに来た妹ちゃんにも同じグループの子どもたちが1人分あげることに快くOKしてくれ、姉妹仲良くご馳走さま…妹ちゃんの顔は満面の笑み(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1703597012332-wrKBGaB6IC.jpg?width=1200)
生クリームゆえにお家に持って帰ることは想定していなかったのだが…ほとんど全員が「ママやパパにも食べさせた〜い!」とのことで、「必ず今日中に食べること!」を約束してもらって急遽お持ち帰りパックをスタッフさんが用意してくれた。また、今回は材料費が予算オーバーだったので、お二人が高価ないちごを快く寄付してくれて…本当に感謝m(._.)m
![](https://assets.st-note.com/img/1703599061173-gusptXJBOx.jpg?width=1200)
子どもたちがいろんな経験を通して、自分の得意を伸ばし、自分の苦手を克服し、生きる力を身につけていく…集団の中で、きちんと自己主張をしながらも相手の意見も尊重して、協力し良いものを築いていく。人見知りの子も少しずつ皆んなの輪の中に入っていって一緒に楽しむ。
全てがチャレンジ!そしてこの子たちの未来、世界が相手!強く逞しく育っていって欲しいと切に願う。NPOハートフル・ポートがそのような一役を担えたら光栄だ♡
![](https://assets.st-note.com/img/1703599219453-6pkgLGC9Dd.jpg?width=1200)
最後に今回カフェで作ったクリスマスドームケーキのレシピをご紹介します。簡単なので是非ご家庭でも挑戦してみてください。
材料: イチゴスペシャル(ヤマザキパン)2袋、生クリーム1パック、果物(バナナ、キウイ、みかん1個ずつ、イチゴ8個)、ゼリービーンズ
1. ボールの内側にラップをしっかりと貼り付ける。
2. イチゴスペシャルを1枚ずつ剥がし、4枚はボールに隙間のないようにしっかり貼り付けていく。2枚は蓋用にとっておく。
3. ボールの中に果物を切って入れる(いちご4個、キウイ半分、バナナ1本)。
4. 生クリームを泡だて、ボールの中に1/3〜1/2入れる。
5. イチゴスペシャル2枚でしっかり蓋をする。
6. ラップをして冷蔵庫でねかせる。残っている生クリームも冷蔵庫に入れておく。
7. 飾り付け用の果物(いちご、キウイ、みかん)を切る。
8. 冷蔵庫からボールを取り出し、お皿を被せて上下を逆さまにして、ボールを外し、ラップも外す。
9. 生クリームを周りに塗り、果物などを飾り付けて完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1703599020286-SBHQNHU7h4.jpg?width=1200)
来月のNPOハートフル・ポートのsoilの予定は:
きょうのチャレンジ…1月20日(土)13:00〜15:30 “レジンでアクセサリー、キーホルダー作り”
講師はSoilパートナーの中学生です!
ICTラボ…1月21日(日)13:30〜15:30 ”動画編集編Part2”
詳しくはHPでご確認ください。
NPOハートフル・ポートの〜soil子どもの居場所〜では皆さんのチャレンジしたいことを一緒に企画、協力してくださる方、参加してくださる方を募集しています。ご意見・ご感想もお知らせください。よろしくお願い致します。
M.M記