見出し画像

【魔入りました!入間くん】ROUND1コラボに行って魔入りました※12/30再加筆

先日「魔入りました!入間くん」ROUND1コラボルームに行って魔入りました

漫画(西修先生)と舞台(谷口賢志さん)
私にとって何より大切で大好きな3つの世界のうち
2つの世界が重なるのが「魔入りました!入間くん」
(3つの世界については自己紹介noteをご参照いただければ幸いです)


純粋にすごく楽しかったです
食事中は「悪魔学校バビルス校歌」や
デビきゅー派なカルエゴ先生に向けて
「デビきゅー」を流しながらコラボメニューを堪能
心のエネルギーをたっぷりチャージしてきました
大好きに囲まれる時間は何物にも代え難いですね

コラボルームに入ると机の上にまで6人が!
豪華なお出迎えにテンションが上がります
入間軍の三人 永遠に仲良しであってほしい!
大人組の3人 私はこの3人の関係性が大好きです
大きな2枚のスクリーンで大好きを堪能できます
入り口からして可愛い
入間軍大人組以外にも色々なキャラクターが!
悪入間くんやキリヲもいます
カルエゴ先生が一番大好きな私はもちろん
カルエゴ先生のアイスコーヒーを頼みました
テーブルも入間くん仕様 サワークリームが美味しかった
料理とパネルとスクリーン…賑やか過ぎる光景に
カルエゴ先生から「粛に」と怒られそうです



↓※ハッシュタグをつける時
本当は“さん”や“先生”と付けたいのですが
敬称を入れると件数が0件になってしまうことが多く
やむなく敬称を省略させていただいているのですが
いつも心苦しい気持ちになります

あとハッシュタグの順番なんですが
自動的に件数の多い順に並ぶんですよね
自分の好みの順には並べられない
本当はこのワードを一番にもってきたいとか
#こころざしのおと  は自身の事なので最後にとか
できたらいいのですが
もしnoteを投稿されたことのない方だとご存知ない方も多いかなと思い記載してみました

いいなと思ったら応援しよう!

志音
どこの馬の骨かわからぬnoteに辿り着いてくださったあなた、出逢っていただき本当にありがとうございます。顔も名前も分からないのに私の文章に興味を持っていただけてこんなに嬉しいことはありません!読んでくださるあなたのおかげで、前に進む勇気をいただいております。ありがとうございます!