見出し画像

お役立ち情報①

日刊 English Motivator from HEA 2023年5月27日 Vol.64

お役立ち情報①

本日は英語学習のお役立ち情報をお届けしたいと思います😊
無料で世界の名著をダウンロードし、ChatGptを活用して楽しく英語学習できればと思ってシェアします!!

使うサイト:

Project Gutenberg 

ChatGpt

Project Gutenbergは海外の人気小説のうち、著作権が切れたものを無料で読むことのできるホームページです。

シェイクスピア、マークトゥエイン、チャールズディケンズなどの作品など、現時点で60,000以上の作品がこちらのサイトに保存されています。

また、作品をダウンロードする際はデータ形式を選ぶことができます。
HTML形式の他にテキスト形式、Kindle形式を選択することができ、保存先はDropBox・GoogleDrive・OneDriveなどに保存できます。

著作権の問題をクリアしているので、sns等で音読の練習動画を公開する際にも活用できそうですね。

使い方の手順

①TOPにある検索バーにて読みたい本のタイトル(もしくは作家)を入力し、検索ボタン(Go!)をクリックする。

②検索結果が出たら、読みたい本を選び、クリックする。

③出力形式を選び、クリックする。

お気に入りの書籍をテキストでダウンロードすれば、ChatGptに取り込みやすいのでオススメです!

ここからがChatGptの出番・・・!

ChatGpt

ChatGptでは様々なプロンプト(動作命令)をすることができます。
プロンプト例は以下のようなものがあります

・次の英文を日本語に要約してください。
・次の英文を500字以内にまとめてください。
・次の英文の重要単語と意味を書き出してください。

今回は例として「不思議の国アリス」の冒頭をダウンロードし、重要語句を書き出してもらいました。

ChatGptに以下の通り命令します。

すると、このように語彙一覧が一瞬で書き写されます。

重要な単語とその意味をまとめます。

  • tired: 疲れた

  • sitting: 座っている

  • bank: 川岸

  • nothing: 何も

  • peeped: ちらりと見る

  • book: 本

  • pictures: 絵

  • conversations: 会話

  • use: 使い道

  • considering: 考えている

  • own mind: 自分の頭の中で

  • hot day: 暑い日

  • sleepy: 眠い

  • stupid: 愚かな

  • pleasure: 楽しみ

  • daisy-chain: デイジーチェーン

  • worth: 価値がある

  • trouble: 労力

  • getting up: 立ち上がる

  • picking: 取る

  • daisies: ヒナギク

  • White Rabbit: 白ウサギ

  • pink eyes: ピンクの目

  • remarkable: 注目すべき

  • out of the way: 普通でない

  • Oh dear!: ああ、困った!

  • be too late: 遅れる

  • watch: 時計

  • waistcoat-pocket: 腰につけたポケット

  • hurried: 急ぐ

  • flashed across: 突然思い浮かぶ

  • burning with curiosity: 好奇心に燃える

  • pop down: 突然潜り込む

  • rabbit-hole: ウサギの穴

  • hedge: 生け垣

  • moment: 瞬間

  • never once: 一度もしない

  • considering: 考える

  • in the world: いかにしても

  • falling down: 落ちていく

  • deep: 深い

  • well: 井戸

これ以外にも使えそうなプロンプトはたくさんあると思います!
ぜひ「使えそう!」と思われた方は活用してみてくださいね😊

出典:
Title: Alice's Adventures in Wonderland
Author: Lewis Carroll
Contributor: Austin Dobson
Illustrator: Arthur Rackham
Release date: May 19, 2009 [eBook #28885]
Most recently updated: January 5, 2021
Language: English
Credits: Produced by Jana Srna, Emmy and the Online Distributed
Proofreading Team at https://www.pgdp.net (This file was
produced from images generously made available by the
University of Florida Digital Collections.)

通常コース生募集のお知らせ

Heart English Academyでは生徒募集をしておりますので興味のある方はぜひ受講いただけたらと思います。特に発音など自分で勉強するのも限界だ・・・という方にぜひ体験レッスンからレッスンを受けていただけたらと考えています。
講師Miyoのレッスンを受講される場合はカウンセリングと体験レッスンで生徒様のご希望を確認したあとにレッスンのご案内となります。

講師Miyoのコース・料金の詳細はこちらを参照ください
https://kokoroenglish.com/price/

ご連絡いただいた方から順にウェイティングリストに入り、空きができ次第ご連絡させていただくことになります。ぜひお早めにご連絡くださいね!

講師:Miyo

開講コース(レッスン受講前に体験レッスン、カウンセリングがあります)
・アメリカ発音矯正コース
・アメリカ発音矯正+スピーキング強化コース
・英語発音テストEPT®️対策コース
・アメリカ発音矯正添削コース
・英語発音テストEPT®️対策添削コース
・TOEIC®リスニングセクション強化コース

レッスンに対する想い

英語学習をしていると、ときに「どこまで勉強したらいいのだろう?」と途方に暮れることはありませんか?
大量にインプットして、今度はアウトプットして、それを継続して・・・。
そう思ってはいても、モチベーションを維持することは簡単なことではないですよね。

とくに我々にとってスピーキング(とりわけ発音に関して)は、学校教育でほぼカバーされることがないので、独学で身につけるのは至難の技です。
音読したりシャドーイングしてみても、具体的にどう練習したり、自分の発音のどこをどう正せば良いかは上級者でもなかなか分からないものです。

ヒントを探し求めて専門書を読んでみると、「やり方を間違えると逆効果になってしまう」などと書いてあったりして、「一体どうしたらいいの??」と滅入ってしまう方も少なくないように思います。

私はそんな「発音やスピーキングに関する不安」に寄り添い、明確に「どの音をどのように直す必要があるか、そのためのコツは何か」を論理的に分かりやすく説明します。

少しでも不安な音があれば、何度も一緒に練習します。

今は発音指導をしている私も、かつては
「英語が話せるようになれたらいいのに・・・!」
「発音が綺麗になったらどれだけいいだろう・・・!」
と強く思っていたことを今でも覚えています。

英語に出会ってからその音楽的要素に魅了され、長い間「ペラペラになった自分」を夢見ては練習を重ね、英語特有の「リズム」や「間」を習得してきました。

初めてシャドーイングに出会ったのは16年前でしたが、その頃は全くついていけず、とっても苦痛だったことを覚えています。

それが、練習を重ねるうちに何度か「ブレイクスルー」を体感し、今ではシャドーイングは人生における楽しみの一つとなりました。

不思議に思われるかもしれませんが、英語のスピーチがまるで歌のように聞こえてくるようになりました。

講師になってからは、初心者から上級者までたくさんの方々の音声を聞いてきました。

レッスンでは急に今までの音とは明らかに違う「臨界点」に入る瞬間を感じることがあります。

皆さんの音がどんどん綺麗になっていく現場に立ち会うたびに、言葉には言い表せないほどの喜びを感じています。

正しい発音を身に付けることは簡単なことではありませんが、今よりも綺麗な英語を話したい方、流暢に英語を話したい方、ご自身の「なりたい」という理想に近付けるよう全力でサポートします!

Miyo @miyoEng
わかりやすい発音指導を目指す、英語の音に魅せられた発音講師。
これまで指導してきた生徒は初級者から海外在住研究者、医師、英語講師など上級者も多く、どんなレベルでも対応可。
英検1級。全国通訳案内士(英語)。英語発音指導士®。
レッスン詳細→→→ 講師Miyo紹介ページ  Miyo提供のコース・料金詳細

おわりに

『日刊 English Motivator from HEA』をご購読いただきありがとうございます。
お気に入りの記事を見つけたらぜひとも感想や要望をお送りくださいね。
どんなささいな感想でもかまいません。私たちみんなの励みになります。
感想をコメント欄に載せたくないという方はメールを送ってくださるとうれしいです。
ほかにも行ってほしい企画や要望なども随時募集しています。
ぜひとも送ってくださいね。

あて先はこちらです。
weekly.magazine.hea@gmail.com

このメールマガジンをお友だちやお知り合いに広めていただけるとさいわいです。よろしくお願いいたします。

また明日も元気で会えますように。

よろしければサポートお願いいたします・・・! いただいたサポートはさらに記事を充実させるために使わせていただきます!