![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94902941/rectangle_large_type_2_8891de072b8d6f31e10bee3fad9c1b6e.png?width=1200)
Photo by
keiwan815
【留学日記#7】ラップランド観光 2023/01/04
今日はラップランド観光1日目!
なんとラップランドにいるキリスト教の牧師をされている日本人の方と知り合い、ツアーに連れて行ってもらうことになった。
内容はトナカイソリと焚き火を囲んでの軽い食事、そして最後にサウナと寒中水泳をやった。
トナカイソリは途中からトナカイが相棒のように思えてきて、すごく楽しかったし、自然の中の焚き火も最高。心が本当に休まる最高の場所だった。トナカイソリのガイドをしてくれた現地の人は元々大学教授だったけど、ガイドになって、シーズン外の夏は自由に暮らしているらしい。
自分には考えられない生活していて、いろんな生き方があるのだなと感じた。
寒中水泳はやってみるとすごい爽快感を味わえるし、血行がすごい良くなるからおすすめ!ただ覚悟を決めるまでは大変かも(笑)
今日はものすごくフィンランドの色を感じるような1日だった。案内をしてくれた日本人の牧師の人もとても力強くて、話していてすごく楽しかった。
フィンランドの人は日本人と比べて、オンとオフの使い方が上手だからすごい力強く感じる。そんなメリハリある生活をできるようになりたいと思った1日でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672873557628-YiXiJSeIzH.png?width=1200)