![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150419697/square_large_84e37e2a7dc2d11f145077c2967240b3.png)
自作曲『この世の最上のわざは何』のパイプオルガン・バージョンです!
原詩:Hermann Heuvers 意訳作詞・作曲・演奏:Koki Kobayashi
00:00 | 00:00
ヘルマン・ホイヴェルス神父がドイツ人の友人から贈られた『最上のわざ』という詩があります。
その詩の英語版を私なりに和訳してからまず先に作曲を行い、そのメロディに合わせて『最上のわざ』を意訳して作詞したものが、今回発表する『この世の最上のわざは何』という自作の讃美歌です(*^^*)
ここに『この世の最上のわざは何』のパイプオルガン・バージョンの音源を発表します。合わせて、私が作詞した歌詞を記しますので、どうぞ音源データをお聴きになりながら歌詞をご覧くださいませ。
『この世の最上のわざは何』
原詩:Hermann Heuvers
意訳作詞:Koki Kobayashi
作曲・演奏:Koki Kobayashi
(前奏)
~1番~
この世の最上のわざは何?
楽しい心で歳を取り
働きたくてもひと休み
喋りたくても黙ること
挫けそうな時に待ち望み
静かに十字架を担うこと
若さを見ても決して妬まず
親切で柔和であること
神は最後に最上のわざを残される
それは祈りだ、友よ
この手は何もできなくとも
最後まで合わせられる
老いの重荷は神の賜物
古びた心に磨きをかける
まことのふるさとへ行くために
主の前に静まる
(間奏)
~2番~
人のために働くよりも
謙虚に人の世話になり
へりくだり 落ち着いて静かに
主の血潮をあおぐこと
神は最後に最上のわざを残される
それは祈りだ、友よ
愛するすべての人の上に
神の恵みを求めるために
すべてをなし終えたとき
世の鎖を外し終えたとき
臨終の床に主イエスの声を聞くだろう
「来たれ、わが友よ。われ汝を見捨てじ」と
アーメン
ホイヴェルス神父は1890年ドイツに生まれ、1909年にイエズス会に入会、司祭に叙階後の1923年に来日して上智大学の学長をお務めになりました。
『最上のわざ』という詩は、林幹雄編『人生の秋に』(春秋社、1969年)という本の中に収められています。
歌劇や能・狂言などの分野でも優れた作品を残されたHermann Heuvers神父に心からの敬意を表しつつ、ホイヴェルス神父と愛なる神様にこの讃美を捧げます。
今日は台風の被害が懸念されていますが、皆さまの霊肉の健康が今日も神様によって守られますように、皆さまがご無事でありますようにお祈り申し上げます。
お読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします(*^_^*)
その詩の英語版を私なりに和訳してからまず先に作曲を行い、そのメロディに合わせて『最上のわざ』を意訳して作詞したものが、今回発表する『この世の最上のわざは何』という自作の讃美歌です(*^^*)
ここに『この世の最上のわざは何』のパイプオルガン・バージョンの音源を発表します。合わせて、私が作詞した歌詞を記しますので、どうぞ音源データをお聴きになりながら歌詞をご覧くださいませ。
『この世の最上のわざは何』
原詩:Hermann Heuvers
意訳作詞:Koki Kobayashi
作曲・演奏:Koki Kobayashi
(前奏)
~1番~
この世の最上のわざは何?
楽しい心で歳を取り
働きたくてもひと休み
喋りたくても黙ること
挫けそうな時に待ち望み
静かに十字架を担うこと
若さを見ても決して妬まず
親切で柔和であること
神は最後に最上のわざを残される
それは祈りだ、友よ
この手は何もできなくとも
最後まで合わせられる
老いの重荷は神の賜物
古びた心に磨きをかける
まことのふるさとへ行くために
主の前に静まる
(間奏)
~2番~
人のために働くよりも
謙虚に人の世話になり
へりくだり 落ち着いて静かに
主の血潮をあおぐこと
神は最後に最上のわざを残される
それは祈りだ、友よ
愛するすべての人の上に
神の恵みを求めるために
すべてをなし終えたとき
世の鎖を外し終えたとき
臨終の床に主イエスの声を聞くだろう
「来たれ、わが友よ。われ汝を見捨てじ」と
アーメン
ホイヴェルス神父は1890年ドイツに生まれ、1909年にイエズス会に入会、司祭に叙階後の1923年に来日して上智大学の学長をお務めになりました。
『最上のわざ』という詩は、林幹雄編『人生の秋に』(春秋社、1969年)という本の中に収められています。
歌劇や能・狂言などの分野でも優れた作品を残されたHermann Heuvers神父に心からの敬意を表しつつ、ホイヴェルス神父と愛なる神様にこの讃美を捧げます。
今日は台風の被害が懸念されていますが、皆さまの霊肉の健康が今日も神様によって守られますように、皆さまがご無事でありますようにお祈り申し上げます。
お読みいただき、ありがとうございました。感謝いたします(*^_^*)
いいなと思ったら応援しよう!
![Koki_Kobayashi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151442628/profile_15ad98d610f7f98c0d3e23f0b5887d89.png?width=600&crop=1:1,smart)