![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154718486/rectangle_large_type_2_d13d2cc45ddab56c0c7dd127c80d272f.jpeg?width=1200)
ロサンゼルスから車でヨセミテ国立公園 1日目
ヨセミテ国立公園の壮大さに感動!アメリカの自然の迫力に圧倒される旅の始まりです。今回は、2023年6月17日から19日の2泊3日で、ロサンゼルスから夫婦で車を走らせてヨセミテ国立公園を訪れた思い出をお届けします。
ロサンゼルスからヨセミテ国立公園へ!道中もワクワク
ロサンゼルスからヨセミテまでは、車で約6時間。距離にして約500キロほどです。私たちは朝早くロサンゼルスを出発し、途中で交代しながら運転したので、思ったよりも疲れず、お昼過ぎにはヨセミテのゲートに到着しました。
ヨセミテ国立公園には、西と南にゲートがありますが、私たちは西側のゲートから入りました。ゲートの前には車が並んでいて、約30分ほど待つことになりましたが、待っている間も山々の壮大な風景が広がり、期待感がどんどん膨らみます!
園内は一方通行で、絶景が次々と!
ヨセミテ国立公園のバレー内は反時計回りで一方通行になっており、ドライブしながら絶景を楽しめます。どこを見ても驚くほどの美しい景色が広がり、アメリカの自然の力強さに改めて感銘を受けました。
1日目のハイライトは「ブライダルベイル滝(Bridalveil Fall)」。まず、この滝の迫力に圧倒され、写真を撮る手が止まりませんでした!駐車場を探すのに少し苦労しましたが、運良くYosemite Villageの駐車場を見つけられたので、安心して車を止め、観光スタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726611611-2RieADd398C6owThmzuyOspq.jpg?width=1200)
ヨセミテ村を歩いて観光
駐車場からは歩いてVillage StoreやExploration Center、そしてYosemite Museumを見て回りました。散策中も空気がきれいで、癒されます。Shopでは早速お土産をげっと!
お腹が空いたので、近くのVillage Grillで遅めの昼食。レストランは少なく、6月というハイシーズンの3連休ということもあり、やや混んでいましたが、15分ほどで食事にありつけました。ハンバーガーやポテトなどアメリカンフードを楽しみながら、次の目的地に向けてエネルギーをチャージ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726611627-z9xwFnlPHtmCjI51b7geZ368.jpg?width=1200)
迫力のヨセミテ滝を満喫
お昼ご飯の後は、「ロウアーヨセミテ滝(Lower Yosemite Fall)」へ。滝へと続く散歩道をゆっくり30分ほど歩き、最終的に滝の近くまで到着。滝壺に近づくと、水しぶきが顔にかかるほどの迫力で、自然のエネルギーを体感しました。
その後は車で反時計回りの一方通行を走りながら、エルキャピタン(El Capitan)という巨大な岩壁を見てさらに感動。ヨセミテの大自然が次々と目の前に現れ、思わず何度も車を止めてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726611638-RXAClJiP0vcUM7KnWpEQrkdg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726611644-jSHT4Zp5P1n8Buk9MfwdKWbI.jpg?width=1200)
宿泊は快適な「Yosemite Cedar Lodge」
この旅の宿は、ゲートから西に車で10分ほどの「Yosemite Cedar Lodge」。実はこの旅行は直前に決めたので、園内の宿は取れませんでしたが、国立公園からも比較的近く、このホテルがとても快適!目の前は美しい川と切り立った崖。部屋からの眺めも美しく、リラックスできました。
ホテル内のレストランではアメリカンフードとバーが楽しめます。営業時間は20:30までですが、お客さんがいれば21時頃までゆっくり食事を楽しめました。旅の疲れを癒しながら、美味しい食事とともに2日目への期待を膨らませました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727738057-QykgvD1FR8dpLjV3EeO4tBh2.png?width=1200)
次回の記事では、2日目のハイキングやさらなる絶景スポットについてお伝えします。ヨセミテ国立公園の魅力はまだまだ尽きません!また次回、お楽しみに!