【双子+姉育児日誌】保育園から朗報×2
姉の保育園からは、お手紙で6月以降のお知らせが届いた。
その書き方では、うちのケースでは登園していいのかどうか悩んだのでお電話してみると、本当に保育が必要な日、時間帯のみはOKとのことでひとまず安心!
なるべく協力しつつ、どうにか助けていただいて頑張っていこう。
……と思っていたら、別の保育園からお電話が。
双子を預けることを視野に入れ、生後2、3
ヶ月から通える保育園に問い合わせを入れていたのです。
その保育園から、急遽0歳児クラスに空きが出たとのことで、「すぐに見学しますか?」と言っていただいた。(当初はコロナの関係で、見学ももう少ししてからと言われていた)
ひょうたんからこま、申し込んでも実際の入所はしばらく難しいだろうと踏んでいた。
もちろん、他の待機児童との兼ね合いで見学してすぐ申し込んでも必ず入所というわけではないのだけど、来月、再来月の入所に現実味が帯びてきたなと。
となると……連絡をもらってすぐは喜んだものの、またすぐに「本当に預けるのかー」という戸惑いが顔を出す。
家に双子がいれば、「いやー、もうどうしようもない……」と途方に暮れるのにね。
早々に仕事復帰したい気持ちも強い。今のうちに認可保育園に入れれば、後々はかなり心強い。
いろんな方面から考えるべきだ。当然、捨てないといけないものはできるだろう。それでも、悔いのない選択をしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みくださってありがとうございます!