お尻の穴の毛の処理方法一覧。百害あって一利なし、今すぐ処理しよう。
お尻の穴の毛、ちゃんと処理していますか?
男女関係なく、ちゃんと処理できずに残してしまっている方は、今すぐ処理した方が良いです。
特に、ボーボーはマジで最悪です。細かく書きませんが、トイレの後とか本当に不衛生ですし、見栄えもかなり悪いです。
「そういう行為」をするときにも、お尻の穴の毛があると、普通にひかれます。これは、男女どちらもです。あって得することって本当に無いんですよね。
というわけで、この記事では、「お尻の穴の毛の処理方法」についてまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
お尻の穴の毛の処理方法一覧
お尻の穴の毛の処理方法は、大きく3つあります。
1. 剃る(切る)
2. 抜く
3. 除毛する
お尻の穴の毛の処理方法①:剃る(切る)
1つ目は、カミソリやシェーバーなどで剃って(切って)処理する方法です。
こちらは、一番想像がつきやすい方法です。安価で手軽にできます。
ただこれ、思っている以上に大変です。見えない位置を剃ったり切ったりしていくことになるので、うまくできないんですよね。
ちょっと油断すると、肌を切ってしまうことで傷つけてしまったりもします。
かといって、誰かに頼む訳にもいかないです(恥ずかしくなければ頼んでもいいですが・・・笑)
あとは、もし綺麗に剃れたとしても、数日後にめっちゃチクチクして痒くなるんですよね。
一度やってみれば分かるのですが、お尻の穴の周りが凄くかゆくなります。
というわけで、一番手軽ではあるんですが、筆者的にはあんまりオススメできないです。
お尻の穴の毛の処理方法②:抜く
2つ目は、毛抜きやブラジリアンワックスを使うことで、抜いて処理する方法です。
まず毛抜きなんですが、おすすめできないです。なぜなら、とにかく大変。
先ほども書いたようにお尻の穴の毛ってすごく処理しづらい位置なんですよね。それを1本1本抜いていく必要があるので、ものすごく時間がかかってしまいます。
そして、痛いです。デリケートゾーンを毛抜きで抜くのって、めっちゃ痛いんですよね。
また、ブラジリアンワックスについては、毛抜きよりマシです。が、かなり痛いです。
また、ブラジリアンワックスだと肌に粘着させて一気に毛を引き抜くことになるので、肌がかなり荒れるんですよね。
痛みに強い&肌が荒れてもいい方であれば良いかもしれませんが、こちらもあまりオススメできないのが、正直なところです。
お尻の穴の毛の処理方法③:除毛する
3つ目は、除毛クリームを使って、除毛する方法です。
筆者が色々やってきたなかでは、除毛クリームが一番オススメです。
除毛クリームであれば、毛根から毛を分解するので、痛みもなく、綺麗に毛を処理することができるからです。しかもめっちゃ手軽です。
ただ、手軽なんですが1つだけ注意点があって、「デリケートゾーンに使えるかどうか」は事前に確認する必要があります。
筆者自身は、除毛クリームを買う時に色々調べてみましたが、薬局やamazonなどで売ってる安価なものは、使っている成分の関係上ほとんどダメでした。
使ってはいけないのに使ってしまうと、大変なことになるので、この点は本当に注意してください。
ちなみに筆者自身が色々と探した結果、使っている除毛クリームはこちらですので、参考にしてみてください。
お尻の穴の毛が5分くらいでツルツルになるので、楽ですしオススメです。
(男性用除毛クリームですが、女性でも使えます。)
お尻の穴のの毛の処理方法:まとめ
最後に内容をまとめておきます。
1. お尻の穴の毛の処理方法は3つ。①剃る(切る)、②抜く、③除毛する。
2. 剃るのは危ないし手間。抜くのは痛い。オススメは③の除毛。
3. ただし、除毛クリームがデリケートゾーンにも使用可能か事前に確認する必要あり。
この記事が参考になっていれば幸いです。