ママだけじゃなくてワタシの人生楽しみたい♡月星座獅子座ママこそコレやって!
子育ては楽しいけど、
なかなか落ち着く時間がない。
心も体も疲れちゃう。
でも、今しかない子育て
子どもとの時間を大切に過ごしたい♡
日々の子育て、お疲れ様です😊
お子さんには愛情をかけることが
とっても大事。
子ども時代を、親子揃って楽しく
愛情たっぷりに過ごすことができれば
お子さんは安心感を得て
自信がつき、何事にも挑戦する力がつきます。
思いやる心も育つので、人に優しくできる
お子さんになります。
そうは言っても
毎日予想もしないようなことが起こる子育て。
楽しいけれど、それだけじゃない。
疲れるし、不満だってたまります。
そんな頑張ってる子育てママこそ、
月星座を使った子育てがおすすめ!
月星座とは、あなたが生まれた瞬間に
月が位置していた星座です。
月星座を知ることで、家や落ち着く場所での
自分の姿がわかります。
月星座をうまく子育てに応用すれば、
無理せず、頑張りすぎない
自分にあった子育てがわかります。
月星座はこちらのサイトから出せますので、
誕生日、出生時刻、出生場所を
入力してみてください。
お子さんの月星座からわかる
ストレスフリー子育てについては
豪華35ページの冊子にまとめて
公式LINEにて無料配布中!
ぜひ、登録してお受け取りくださいね☺️
今回は、月星座が獅子座のママさんが
毎日晴れやかな気持ちで
子育てを楽しむヒントをご紹介します!
①芸術に触れる
月星座獅子座ママにとって
芸術は心の栄養。
絵画や音楽、
お芝居に落語…
世界はたくさんの芸術で溢れてます。
1人でも、お子さんとでも、
家族でも!(なんなら旦那さんとデートでも♡)
芸術に触れる機会を取りましょう。
自分も楽しめるし
情操教育にも繋がります😊
一石二鳥ですね!
②自分が何がしたいか口に出す
月星座獅子座ママは
我慢がニガテ。
(ガマンできるけど、嫌いなんです😭)
子育てしてると、ついつい
自分のことは後回しになるので
知らず知らずのうちに
ストレスがたまってしまいがち。
お子さんを優先するうちに
何に我慢してるのかさえ
忘れてしまうので
やりたいことをメモして、実際にやりましょう!
我慢せずに自己表現をしていくのが
月星座獅子座ママのラッキーアクション!
③背中をケアする
月星座獅子座ママは
背中のケアが大切!
ついつい頑張りすぎて
肩肘張りがちな月星座獅子座ママ。
背中は意外とお疲れポイントなので
ストレッチポールに乗ったり
背中をマッサージしてもらえば
パワーチャージできますよ!
doTERRAユーザーさんなら
アロマタッチケアが本当におすすめ!
いかがでしたか?
ママとしてだけでなく、
自分の人生も楽しみたい
月星座獅子座ママは
ぜひ、取り入れてみてくださいね✨
星読み子育てについては
こちらのマガジンでまとめていきますので
見逃したくない方はこちら!
\🌟子どもの才能を伸ばす星読み子育て🌟/
イライラ子育て卒業!親子の笑顔が増える
魔法の子育て体験BOOK
公式ラインより無料配布中!