見出し画像

【コレまでとコレから(48)】上田親方

52人目に【コレまでとコレから】をお聴きしたのは、子どもの頃に石材加工に魅せられて、石工職人一本でやってきた(有)上田泉峯石材の上田親方

先日、取材させていただいたバーバラ(さかい なおみ)さんの生徒さんであるToshie Uedaさん

長年連れ添ったパートナーの上田親方が新しいことにチャレンジしだしているので深堀りをして欲しいと繋いでくれました❣️

愚直に45年もの歳月を費やしてきた石材加工技術の集大成として、次のチャレンジとは⁉️

そんな上田親方の【コレまでとコレから】をどうぞ💁

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
石工人生45年のその先で、日本の石工技術を
後世に残し、世界へ拓く上田親方のWチャレンジ
◣_____________________◢

上田親方が携わる石材業界は、墓石に関わる依頼がほとんどですが、他にも庭造りや、木造建物の土台を石材で施工する依頼などもあるそうで

多くの石材店が、加工された石材を設置・施工するだけなのに対し、上田親方のやりがいとしている石材加工ができる職人さんは、全国的に稀少な存在となっているとのこと

日本に出回っている石材の多くは中国やアジアからの輸入品で、なんなら国産の石ですら、中国などで加工されてることが多いとか

昔と違って外国の石や石材加工が悪いわけではないけれど、抜きん出た日本の石材加工の匠技が伝承されず、廃れていく現状に危機感を持ち

なんとか「石材加工」の魅力を若い世代に伝え&石材加工職人を増やすため、最近はToshieさんの力も借りて、YouTubeチャンネルを開設

石材加工の様子や魅力、ノウハウについて、「多くの人に興味を持ってもらうにはどうすればいいか」の試行錯誤中❤️‍🔥

例えば、建物の基礎(土台)として石材を使うには、いかに傾斜のない平面に仕上げるか❗️が重要だそうで

その石がもつ「目」や性質を見極め、どこにどれくらいの力で石工道具を当てるか、コレまでの経験がモノを言う匠の世界✨

ただ、上田親方的には幾何学に仕上げるよりも、その石材本来の姿カタチを最大限に活かした作品として、庭などに設置する石を加工するのが、石工の醍醐味とのこと✨

とは言え、核家族化が進み、埋葬方法も多様化する中、依頼のほとんどは「墓仕舞い」なもんで

一抹の寂しさと共に、引き上げてきた先祖伝来の墓石を供養し、破砕してから産廃としてキッチリ処分するを繰り返しつつ

日本人が培ってきた先祖供養文化の大切さを改めて見直したり、選択肢としての墓石埋葬の良さを伝えたりしたい

その為には、何をどうすれば良いか、なんて話題も、お世話になっている住職さんたちと話したりもしてるんだとか

そんなこんなで、たまに舞い込んでくる石材加工の依頼を刺激にしながら、自身の石工技術でお客さんに満足してもらえる仕事を届けているとのこと

そんな上田親方が石材加工に出会ったのは、小学生の頃で、庭で石材を加工する父親の様子を見ていて

あんなに硬い石が、人の手で姿を少しずつ変え、魅力的な姿カタチに成っていく様子に興味を持ち

中学生〜高校生の頃には、叔父さんがやってる石材店さんで、見習いとして仕事を手伝わせもらい、高校卒業後にそのまま弟子入り

途中、身内以外からも石材加工技術を学びたくて、別の石工職人さんのもとへと移り、スキルの幅を広げた上田親方

そのまま22歳でToshieさんとの結婚を機に独立して、馴染みのお客さんが定着してくれるまでは❤️‍🔥と、フル稼働

小学生の頃に抱いた夢を実現し、腕を磨き走り続けながら、地域コミュニティである町内会では副会長の任を引き受け

せっかくやるならと、町内で抱える課題を解決するため変化を起こそうと提案したり、「提案したからには自分の責任」とその役割を引き受けたり

さらには、大沢町で行われる岸和田だんじり祭の10月祭を盛り上げるために奮闘し、我が町が映画「バッコン!」のロケ地になった際には

上田親方の作品である複雑に石を組み合わせた「灯籠だんじり」が映画の中で使ってもらえたり

真面目に一生懸命、できることを積み上げて、地域の信用と信頼を受けながら45年間続いた石工人生

そのまま満足してゆっくり過ごすセカンドステージもあったかもだけど、ザ・職人な上田親方が選んだのは

コレまで磨いた自身の石工技術が海外でも通用するのか⁉️を試すことと、日本の石工技術を絶やさないため後世に引き継ぐことのWチャレンジ🔥

8月にはバリ島に拠点を持つ知り合いに、現地の石材加工を生業にしている方と繋いでもらい、まずは海外の石材加工事情をしるところから

若い世代に石材加工の魅力を伝えるため、SNS発信も並行して学び・実践しながら

まだまだコレからが楽しみな上田代表とToshie夫人の二人三脚で切り拓くセカンドステージに乞うご期待!

…………………………………………………………………………

そんなこんなで、「オモロイ大人100人に聴くオモロい生き方」という本の執筆をしています📝🔥

https://youtu.be/ZadJ1aE217g?si=4jTxBaJTfe61urvO

本当は2023年12月出版予定が、仕事の忙しさにかまけてサボり倒し、謝罪と共に2025年3月への出版延期を11月頭に報告させてもらいました🙇‍♂️

サボって錆びついた聴き力をとり戻すため、皆さんの【コレまでとコレから】を聴かせてもらってるうちに

その人の「オモロい」にフォーカスを当てなくても、その人自身(【コレまでとコレから】)にフォーカスすると、その中に「オモロい」が隠れてる😆

なので、100人以上の【コレまでとコレから】を集めていけば、その先に「オモロい大人100人に聴くオモロい生き方」があるなぁと気づき

今はひたすら【コレまでとコレから】を聴かせてもらってアウトプットしていきます🔥

なので、ぜひ貴方の時間を少しシェアしていただけないでしょうか🙏
(60分程度、zoomか都合がつけば対面で)

#オモロい大人100人に聞くオモロい生き方
#あなたのコレまでとコレからを聴かせてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?