
京都・四条烏丸、きょんこさんによるサイキックリーディング講座を受けて感じたこと! 前半の巻
【京都・四条烏丸、きょんこさんによるサイキックリーディング講座を受けて感じたこと! 前半の巻】
こんにちは!
セラピストのきょんこさんによるサイキックリーディング講座を受けました。
きょんこさんは、加古川を拠点に関西をはじめ、全国でご活躍されています。
今回、京都・四条烏丸のシェアサロンで、サイキックリーディング講座を開催していただきました。
〈 セラピストのきょんこさん 〉

サイキックリーディングとは、、、
人のオーラの中にある様々な情報を読み解けるようになるリーディング。
オーラの中にある情報とは、肉体の情報、潜在意識・顕在意識の情報、指導霊さまやご先祖さまからの情報などです。
詳しくは、きょんこさんのブログに書かれています。
今年の2月、
きょんこさんからレイキヒーリング講座を受けました。
それでね、、
講座を受けてから物事の流れがハンパない!
その時の様子は、次のブログにまとめました。
〈 加古川でスピリチュアル! きょんこさんからレイキ講座を受けた後、物事の「流れ」がハンパない! そんなフランシスの様子 〉
この時、
きょんこさんの講座を受けた翌週、
私(フランシス)は、新宿でゴジラに遭遇!
その後、
出版記念パーティーに参加したり、
海外のアドラー心理学の大御所の方と出会ったり、
とにかく運気の流れがハンパなかったのでした。
〈 フランシスが新宿で出会ったゴジラと、きょんこさんの講座風景 〉

今回は、リーディング(チャネリング)の講座です。
「導き手とチャネリングすると、直線的な心を超えた情報を与え、人々に非常に深く感銘を与えることができる」
(バーバラ・ブレナン『光の手 (下)』p80)
アメリカのヒーラーのバーバラ・ブレナンは、チャネリングの際、
彼女の見えないパートナーのヘヨアンが最初に話し出すと言います。
また、
バーバラは、相談者に質問をしたり、ヘヨアンに質問をしたりしながら、
リーディングで相談者の情報を読み取っていたそうです。
バーバラによると、チャネリングのコツは、
「自分自身が宇宙の一部であり、超越的な存在と一体であることを感じる」
ことだと言います。
フランシスが、独学でチャネリング(リーディング)の訓練をするときは、
このような、バーバラ・ブレナンのチャネリングの方法を参考にして、自分なりに練習をします。
今回、
リーディングを得意とする、きょんこさんによるサイキックリーディング講座。
自分1人だと試行錯誤しながらの練習になりがちですが、
講座だと直接きょんこさんからお聞きできるので、
安心感があります。
フランシスは、これまで何度も、きょんこさんにリーディングで読みとっていただいたことがあります。
きょんこさんの的確で、心に響くリーディングを体験したことから、
ぜひ、きょんこさんからリーディングを習いたいと思ったのでした。
そんなわけで、
この日、きょんこさんを京都・四条烏丸にお招きさせていただきました。
当日の朝、
今日も猛暑です。
公園ではセミの大合唱。

阪急・烏丸駅の東改札口のそば、
大丸の地下入口で待ち合わせ。
ランチは京都で有名なパン屋さんへ。
土曜日のお昼どきですが、お席は空いていました。

歓談をしながら、
楽しくランチをしました。

ランチの後は、
シェアサロンへ移動。
いよいよサイキックリーディング講座の開始です。
ホワイトボードを使って説明をしているきょんこさん。

とてもいい雰囲気。

時には、
イスに座ってテキストを読み上げます。

メモを取りながら進めることも。


きょんこさん、最近富士山に行かれたそうです。
お土産をいただきました。

講座終了後、
東急ハンズにお買い物。

烏丸駅の西口で、お別れしました。
バイバイ!
1人公園に戻ってくると、
もう日が暮れていました。

今回、テキストを使いながら、
理論と実践の両面から学べる、意義の深い内容だと感じました。
今日は前半でした。
後半は来月、加古川のサロンで受けます。
素敵な講座を開催してくださり、
きょんこさん、ありがとうございます。

サイキックリーディング講座・後半はこちらとなります。
〈 加古川にて、きょんこさんのサイキックリーディング講座を受けて感じたこと! 後半の巻 〉
今回はここまでとなります。
それでは、また!
〈 追伸 〉
サイキックリーディング講座の後、
私にどんな変化が起きたかというと、、
次の記事にまとめましたので、こちらをご覧ください!
〈 スピリチュアル! きょんこさんからサイキックリーディング講座を受けた後、物事の「流れ」がハンパない! 四条烏丸と加古川のサロンにて 〉
■ 関連記事
◆ スピリチュアルのプロジェクトが始動! 加古川と四条烏丸を拠点に、きょんこさんとフランシスが邁進します!
◆ 加古川でスピリチュアル! きょんこさんからレイキ講座を受けた後、物事の「流れ」がハンパない! そんなフランシスの様子
◆ 加古川から四条烏丸へ、セラピストのきょんこさんとプロジェクトの打ち合わせ&散策
■ 執筆者 : フランシス
■ フランシスの電子書籍
一歩踏み出すというテーマで、フランシスのストーリーを軸にした物語が書かれています。
スピリチュアルと心理学を実践し、夢を叶えるエッセンスをお伝えする内容となっています。
電子書籍とペーパーバックで出版しました。

スピリチュアルと心理学で夢を叶える法則
一歩踏み出す「想い」を大切にする
(ココCLAFT出版)