
マリアさんとフランシスの不思議なシンクロ
【マリアさんとフランシスの不思議なシンクロ】
こんにちは!
マリアさんはルルドのマリアとして、神戸を拠点にスピリチュアルの世界でご活躍されています。
私(フランシス)も大変お世話になっております。
それで、実は、、
マリアさんと一緒にいると、
シンクロがハンパない
のです。
ここでは、
マリアさんとフランシスのシンクロ
について、書いていきたいと思います。
〈 ルルドのマリアさん 〉

最初にシンクロを気づいたのは、昨年の2月、イベントでマリアさんと魔除けを作製した時のことでした。
その時、マリアさんから女神ブリジットの魔除けの「ブリジットアイ」を作りませんか?
と声をかけていただきました。
ブリジットは古代ケルト神話に登場する「炎と竈(かまど)」を司る女神。
その炎は私たちの深いハートにつながり、叡知を導くと言われています。
とても力のある女神です。
ちょうどその時期、私には気にやんでいたことがありました。
京都でよく訪れる公園の桜が伐採されていて、気持ちが沈んでいたのです。
地方公共団体による計画的な伐採とはいえ、心が痛みますよね。
それで驚いたのが、
なんと、その時、桜の枝を使ってブリジットアイを製作するとのことでした。
この時初めて、マリアさんとのシンクロを感じました。
伐採された桜の木が導いてくれたのでしょうか?
私は桜の枝でブリジットアイを製作して、伐採された桜の木への想いを浄化しました。
〈 公園に新しく植えられた桜 〉

〈 桜の枝で製作したブリジットアイ 〉

この春、4月のこと。
マリアさんの神戸プライベートセッションを受けました。
私は、京都で桜ハチミツを買って、マリアさんへのお土産として、
ちょうど神戸の生田神社を参拝している時にプレゼントさせていただきました。
すると、、、
「生田神社の神紋は桜なんですよ」
と、マリアさんが教えてくださいました!
(この日の神戸プライベートセッションでは、他にもいくつかシンクロがありました)
<生田神社とお土産の桜ハチミツ>

<生田神社の神紋は桜>

季節は秋へと向かう9月、
いつもはたいていセブンイレブンによって、夜食を買って帰るのですが、、
その日に限っては、ファミマに寄りました。
まだ残暑が厳しく、喉が渇いていました。
うーん。
コンビニによって、ドリンクの品揃えが違うため、私は何を買おうか迷いました。
そんなとき、、、
ふと目がいったのが紙パックに入ったザクロ・ジュース。
「そういえば、ザクロ・ジュースなんて、ずいぶん飲んでなかったなぁ、、」
そう思い、なにげなく購入しました。
家に帰り、、
なにげなく、マリアさんの SNS を見てみると、、
なんと!
「桃の節句 9/9 にみつけたよ!」
という言葉とともに、
ザクロの写真や記事がアップされているではありませんか!?
なんというシンクロでしょう!
〈 フランシスが、偶然、ファミマで買ったザクロジュース 〉

〈 マリアさんがアップしていたザクロの写真 〉

次に、9月の末、
私は、なにげなく道ばたに咲くお花の写真を撮りました。
普段、忙しくしている私。
道ばたのお花を写真に撮るのは、何年ぶりだろうか。
その数日後、
マリアさんも SNSで、道ばたのお花をアップしてるじゃありませんか!
〈 フランシスが撮った道ばたの花 〉

〈 マリアさんがアップしていた道ばたの花 〉

まだまだシンクロは続きます!
先月、12月のこと。
私は京都の御所の近くを散策していました。
ちょっと時間があったので、スタバかどこかでコーヒーを飲もうと思いました。
が、、、
近くにカフェがなかったので、
目の前にあるマクドナルドでホットコーヒーを飲もうと思いました。
その時、、
ふと、マリアさんはどうしてるのだろう?
と思い、マリアさんのブログを見てみると、
その日のブログに、ホットコーヒーの写真がアップされていました!
〈 ホットコーヒーの写真がアップされていた記事 〉
〈 マリアさん 〉

そして、、、
最近、とてつもなく驚いたシンクロがありました。
年末、マリアさんの神戸プライベートセッションを受けた時のこと。
神戸の和田神社に、弁財天の像がありました。
弁財天は、インドの女神・サラスヴァティーと同一の神様だそうです。
また、日本神話に登場する女神・市杵島姫(イチキシマヒメ)とも同一神だそうです。
それで、、
マリアさんは8年前の春、自宅で寝ていた時、
早朝に、
「サラスヴァティー!」
と叫び声が聞こえたそうなんです!
夢の中で女神さまから呼ばれたのでしょうか?
不思議ですよね。
マリアさんはブログに、次のように書いています。
〜 〜 〜 〜
今朝
不思議体験をしました!!!
朝目が覚めるかどうか…
眠りと目覚めの狭間の瞬間
サラスヴァティー!
聞こえたのか…
見えたのか…
それさえもわからないのです(笑)
とび起きました(笑)
サラスヴァティーって…
確かインドの女神じゃなかったかな?
〜 〜 〜 〜
私はブログの過去記事をたどって、8年前に、マリアさんが声を聞いた日の記事にたどりつき、、
その日付けを見て驚きました!
なんと、マリアさんが「サラスヴァティー!」と声を聞いた日は、私の誕生日だったのです!
しかも、私は早朝に生まれたと両親から聞いていました。
マリアさんが声を聞いたのも早朝。
しかも、マリアさんも私も「水」に縁がある。
サラスヴァティーは「水の女神」。
なんて不思議なシンクロでしょう!
和田神社の弁財天の像の前で、マリアさんと私は驚きました。

ここまで、、
マリアさんとフランシスのシンクロのお話しを書いてきましたが、最後に音楽のことを書きますね!
私(フランシス)は、普段、ギターポップな音楽ばかり聴いているのですが、、
マリアさんと出会ってからは、
ときどき、
ふとした瞬間に、浜崎あゆみさんの曲が頭の中で鳴っていることがあります。
もうお気づきでしょうか?
そう、
「M」です。
神々しい曲ですよね。
特に、、
最後のサビを歌うところが圧巻です!
'Maria' 愛すべき人がいて
時に深く深いキズを負い
だけど愛すべきあの人に
結局何もかも癒されてる
'Maria' 誰も皆泣いている
'Maria' だけど信じていたい
'Maria' だから祈っているよ
これが最後の恋であるように
MV(ミュージックビデオ)を見ていただくと、教会で女神さまのような浜崎あゆみさんと、
ロックバンドのボーカリストとして歌う男性的な浜崎あゆみさんを対比させています。
しかも、ロックバンドの浜崎あゆみさんのほうには、雪が舞い散っていて、はかなさを感じ、聴いていて胸を打たれます。
オフィシャル MV(ミュージックビデオ)をぜひご覧ください!
〈 M, 浜崎あゆみ 〉
浜崎あゆみさんの代表曲ですが、こうやって MV(ミュージックビデオ)をじっくり見ると、
教会の浜崎あゆみさんとバンドボーカルの浜崎あゆみさんを対比していることがよく分かります。
女性性と男性性
静と動
天と地
白と黒(衣装も含め)
長髪と短髪
というように、至るところで対比している映像となっていて興味深いです。
というわけで、今回はここまでとなります。
あなたも、日々の生活でシンクロを意識してみてはいかがでしょうか?
それではまた!
■ 関連記事
◆ 神戸プライベートセッション、ルルドのマリアさんによるスピリチュアルのレッスンをうけて
■ 執筆者 : フランシス

■ 電子書籍が出版されました!
一歩踏み出すというテーマで、フランシスのストーリーを軸にした物語が書かれています。
スピリチュアルと心理学を実践し、夢を叶えるエッセンスをお伝えする内容となっています。
スピリチュアルと心理学で夢を叶える法則
一歩踏み出す「想い」を大切にする
(ココCLAFT出版)
