ブルー~ノーと言えない~
ALOHA
ちゅらいろです🌺
「ブルー」は
コミュニケーションの色。
受容の色。
赦しの色。
色には両極の意味があります。
つまり
その意味が「課題」となることも。
受け入れ過ぎるがあまり
「ノー」「イヤ」
と言えなくなったり。
どんなことにも言えることは
まずは
その自分を自覚することが大切です。
何事もバランス。
色の効果を取り入れるなら
まずは自覚すること。
自覚なき状態で
やみくもに色の意味だけを
取り入れても
効果的にはなりません。
まずは
何故「ノー」「イヤ」と言えずに
受け入れてしまうのか❓
向き合ってみましょう✨
そしてその後
どんな自分のことも
受け入れ赦す
「ブルー」に癒されましょう✨
ではでは♪
本日も
少しでも独りでも
この瞬間に癒されますように✨