
身体を支える重要な部分
こんにちは、レイです。
質問です。
身体の一番大事なところはどこでしょうか?
色んな情報を知ると、どれも大切だと思えます。
人間の身体は本当に不思議がいっぱいです。
以前ある接骨院に行ったときに、一番大事な部分は足だと言われました。
私は外側に力が入ってしまって、平らに足の裏を付けていないということでそこを含めて施術してもらいました。
以前一回言った接骨院で既にそれは指摘されていて、外側の筋が伸びているということでサポーターを付けるようにと言われました。
そして今回の接骨院では外側が伸びているというより、内側が縮んでいるのだと言われました。
こうして見方が違うというのは勉強になります。
ということで、一度の施術で足の裏が地面にほぼ付くようになり、2回目で歩くのがすごく楽になり、足裏の付き方が違うのも明らかにわかりました。
そこでは足からの施術を始め、足の甲の骨の間も触りました。
それまでに2回足つぼというのを経験していたのですが、それとは違うものでした。
場所によって施術が違うのでこちらも勉強になります。
普段身体を支えているのは「足」。
足には身体を変えるツボがあるように、とっても大事な身体の一部だと改めて知った次第です。
その足を毎日労わりたいですね。
ということで、今回は「足が大事」というお話でした。