見出し画像

「心理アセスメントとは?」◆HSPさんにもおススメです◎心理アセスメントについてくわしく紹介します◆

こんにちは。

心理カウンセラーのじゅんさんです(^^)

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

今回は「心理アセスメント」◆心理アセスメントについてくわしく解説◆についてお話していきますね。

あなたは「心理アセスメント」と聴くと、どのようなイメージが浮かびますか?

「カウンセリングの一番初めにする、問診みたいなことかな?」

「現状の状態の見立てを行うのかな?」

「何か心理学的な検査とかするのかな?」

など、イメージされる方が多いかと思います。

今回は心理カウンセリングの現場でされる心理アセスメントについて知っていけるようなお話をしていきたいと思います。

1.「心理アセスメント」とは?

◆心理アセスメント◆
「来談者の相談内容から見立てをして、理論や技法を決め、必要に応じて心理テストや心理検査を検討する」

心理アセスメントはカウンセリングのプロセスにおいてとても重要な役割を果たす部分です。

心理アセスメントとは心理療法の選択などのためにカウンセリングの前後に行われたりします。

またその経過や効果を判断する際にも行われます。

初回のカウンセリングの面接において来談者に相談内容、問題経過などを聴いて、その後どのような心理臨床、心理的なアプローチの理論、技法を用いるのかを決めるのが、この心理アセスメント(見立て)と言います。

そして心理臨床の途中または終了時にもアセスメントをして、心理テストや面接などによってその効果の測定を行ったりすることもあります。

例えばあなたが風邪を引いた時に病院に行った時をイメージしてみてください。

問診と同時に体温を測ったり検尿したり血圧を測ったりレントゲンを撮ったりとそういった検査をすることでその治療方針を決めていきますよね。

そのプロセスの中で一番最初にその問診をしたり検温したりする行為がこの心理アセスメントととても似ていると考えることができます。


2.「心理アセスメントの重要性」と?

◆心理アセスメントの3つの側面◆
①「身体的側面」…食欲、睡眠の状況など
②「心理的側面」…自責の念、劣等感など
③「社会的側面」…家庭、職場、学校など

心理カウンセリングのアセスメントの特徴に「広い視野でその人を理解していく」という視点がとても大切になってきます。

例えばうつ状態の人を「この人はうつ病で全く元気がない」と判断するだけでは足りなかったりしますよね。

心理アセスメントではさまざまな角度から見立てをすることが大切になります。

①「身体的側面」
食事は摂っているのかな?睡眠はとれているのかな?といった体調面など。

②「心理的側面」
自責の念をためているのか、傷つくのを恐れていて回避しようとしているのかどうかといった心理的な側面など。

③「社会的側面」
家庭内の立場や職場での状況など環境面についてなど。

その人の一つの側面だけに注目するのではなく、多角的な視点で心理アセスメントをすることがとても大切になってきます。

また、心理テスト、心理検査なども来談者の希望があれば実施します。

心理検査もさまざまな方法があります。

人格テスト、性格テストなどを用いて、性格や行動に現状どのような問題が考えることができるのかなど、多面的に判断します。

その際、投影法のロールシャッハテストや、樹木の絵を描くバウムテスト等を行い、無意識の内面的な心の状態を判断するなど、心理臨床の方針を決定していきます。

また最後にその心理臨床を終結させるかどうかの判断をするためにもアセスメント実施したりします。

3.まとめ

今回は心理カウンセリングの現場でされる心理アセスメントについてお話しました。

心理アセスメントとは来談者の相談内容から見立てをして、理論や技法を決め、必要に応じて心理検査を検討したりします。

ただこれといった形が決まっていることでもなく、技法や理論の違いも大きく関わってきますし、個人差もあります。

また同時にカウンセリングの初期の段階ではカウンセラー側もクライエント側からアセスメント・見立てを受けているとも考えることができます。

このカウンセラーと信頼関係を築けるかな?といったとても重要なアセスメントをしている段階でもありますよね。

お互いがそれぞれの視点で今後のカウンセリングの方向性を決めていくことをする段階とも言えるのではないでしょうか。

今回は「心理アセスメント」◆心理アセスメントについてくわしく解説◆についてお話しました。

あなたにとってなにか一つでも参考になることがあったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

私は現在、心理カウンセラーとして活動しています。

何かご質問やご相談したいことがあれば、下記のホームページよりご連絡いただければと思います(^^)

また次回の記事でお逢いしましょう。

何かご質問やご相談したいことがあれば、下記のホームページかLINEよりご連絡いただければと思います(^^)

それではまた次回の記事でお逢いしましょう。

◆電子書籍とPOD紙書籍が選べます!購入特典として①取り組み案内リスト②貼るだけHSPがホッとできる10の心得シート③7つの道具箱ワークシートをダウンロードしていただけます(^^)◆

◆🍀「LINE登録のお礼に期間限定のプレゼントも用意しています」🍀◆

画像3

◆心理学・生活術の記事をマガジンにまとめています◆こちらから↓


◆ながら聴きで学べるのでオーディブルはおススメです◆こちらから↓

画像1


◆Twitter・YouTube・ラジオ等で配信しています◆こちらから↓

4.じゅんさんのSNSやカウンセリングについて

◆心理カウンセリングをしています。お問い合わせ、お申し込みはホームページをご覧ください◆こちらから↓

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

HSP心理カウンセラー じゅんさん
いつもありがとうございます(^-^)いただいたサポートは記事を更新していく励みとなります。これからも記事を投稿していきますので読んでもらえると嬉しいです◎

この記事が参加している募集