
Negative Creep.
https://youtu.be/mT5orXlMU-I
持論です。異論反論アモス。

生き物は基本的にネガティヴである。
「あぶね、こわ、いや、しんぱい、ひとこわい、はらへった、ねむい」これらがないと野生の世界で餌食になるからである。
つまり本能。生き残った猛者の遺伝子🧬
ネガティヴ感情や言動が強いのは生き物として本来は正しい。
なくしたらどします。ちんじゃうよ。
信号、踏切、ホーム、階段、嫌な奴、詐欺。色々察知するのが
ネガティヴモード。
飼い慣らすか仲良くするかは言い方の違いっす。



余談ですが、ドラマーは後に、フー・ファイターズ『マイティ・ソー』のエンディング曲に“WALK(ウォーク)”を提供。この映画がソーの成長とヒーローとしての「歩み」を描いた作品なので、イメージにピッタリということで採用されたそうです。