
【アイテム紹介】HEADGOONIE x EDIMODE PAINTER JACKET

HEADGOONIE大八木です。
HEADGOONIE x EDITMODE PAINTER JACKET
僕はVINTAGE加工のかかった方のXLを購入。
ジージャンは数着持ってるけど、
カバーオールって自分でそれなりの買うの意外とはじめて。
これを普段のルーティーンにどうやって取り入れようかと
届く前から色々考えていました。
値段が値段だし、大事にしようと思ってたんですが、
”カバーオール”の名の通り、着てみるとこれがまた仕事着として使い勝手がとても良い。
ポケットの数・位置・サイズ、ペン差しもあるからペンやメジャー、
定規、タバコもスマホも入るし、
首から下〜腰まで”COVER ALL"してくれるため、下に着ているTshirtsや
SWEATを汚すことなく着れる。プリント仕事で毎日インクがつきまくる僕にはまさにベストな仕事着。
今年入ってから下ろして、ほぼ毎日仕事中(プリント中)着ていたら、
早速良い味が出てきた。



普通のジージャンが平均12ozくらいなのに対して、こちらは10ozライトウェイト。
デニムとしての”味”も早く出て、早く楽しめる。
こうやって日々進化する仕事着なら、仕事着を着ることが毎日楽しみになるね。
ちなみに洗濯はこの2ヶ月で約3回くらい。10ozだし濃紺スタートではないので、洗濯回数は控えめに行こうと思う。
この感じなら春先には早くも違う表情を見せてくれそう。また進化過程を随時報告します。
僕はすぐにVINTAGEな表情を楽しみたかったので、VINTAGE WASHを
チョイスしましたが、ゼロから自分で育てたい方には、水洗いのみのワンウォッシュモデルがあります。

こちらなんと生産直前に急遽、江南さん(EDITMODE)が、
「3本ステッチをオレンジ色にしたい」というのでトライしてみたところできた。
生産数少ないのに半分糸変更なんて工場側としたらとても大変な作業。
これを受けてくれたことに感謝。そして結果として普段はできない貴重な仕様となった。
そしてこっちのカラーのVINTAGE WASHはつくっていないため、
これがVINTAGEに育った時、どんな姿に成長するのか僕らにもわからない。
僕も初カバーオール育成なのでわからないが、おそらく普通のジージャンより早く成長すると思う(2〜3年くらい?)
こちらGETした方は是非数年後にその成長した姿を見せて欲しいです。
こちら実はPANTもあり、SETUPになります。

PANTSは買わないつもりでしたが、、
JACKETがあまりに良かったのでPANTSも今週末購入予定。
また来週にでも試乗結果を報告します。
HEADGOONIE
大八木未来
HEADGOONIE WEBSHOP