マガジンのカバー画像

ストレスを手放し、心を解放しよう! 図解『ブッダ・メソッド』

12
『ストレスを手放し、心を解放しよう!』 苦しみから解放されるためには、どうしたらいいのか。 ブッダの教えである『ブッダ・メソッド』による苦しみから解放される方法を説明しています。…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

第11回 【図解】これがブッダ・メソッド

“ストレスを手放し、心を解放しよう!”シリーズの第11回です。 “苦しみから解放されるためには、どうしたらいいのか“ そのために、ブッダ・メソッドによる苦しみから解放される方法を説明してきました。 特に、わかりやすいようにポイントをまとめたものを図にしてきましたので、今回はその作成した図をもとに、図解として『ブッダの教え』をまとめてみたいと思います。 STEP1:苦しみから解放される正しい知識と理解(1)苦の原因とは何なのでしょうか?苦しみとは 誕生は苦である。 老いは苦

第10回 苦を消滅させるための道『8つの聖なる道』

“ストレスを手放し、心を解放しよう!”シリーズの第10回です。 前回の「ヴィパッサナー瞑想を通じて『智慧』を育む」の続きとして、今回は「苦を消滅させるための道『8つの聖なる道』」に関してお話したいと思います。 1.苦に関する4つの聖なる真理前回ご説明しましたように、4つの真実の観察を通じて、アニッチャ(無常)・ドゥッカ(苦)・アナッタ(無我)の3つの性質の真理を悟ることが『ブッダのメソッド』の要であるとお話しました。 そして、ドゥッカ(苦)の『智慧』を育むために、苦に関

第9回 ヴィパッサナー瞑想を通じて『智慧』を育む

“ストレスを手放し、心を解放しよう!”シリーズの第9回です。 前回の「アーナパーナ・サティからヴィパッサナー瞑想へ」を投稿してからだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回はヴィパッサナー瞑想を通じて育むものについてお話したいと思います。 1.はじめに心を浄化し、苦しみから解放されることを目標に、ヴィパッサナー瞑想を学んでいます。 学ぶ段階には、次の3つの段階があると思います。 第1の段階:ただ単にヴィパッサナー瞑想のテクニックを学ぶ段階 第2の段階:それを実際に修行する段階