無印の肩の負担を軽くするリュック(大)レポつづき

序章こちら。

5月に一泊二日の遠征に使いました。レポ書くって行って書き忘れてた。


どれくらい入るか

本体部分に服がTシャツ+ロンスカ+下着+羽織り代わりのUVカットワンピくらいは入れたかと。
それ以外にそこそこデカい化粧ポーチ、手乗りサイズのぬいぐるみ3匹、途中で購入したクッキー缶2つが入りました。
ピルケースなど細かなごちゃごちゃしたものはファスナーポケット部分に入れた。
ざっくりですが春〜秋の一泊二日程度の旅行なら余裕ですね。冬はちょっとキツイかも。

使い勝手

悪くはないけど収納がメイン部分にPCポケットがあるのと外側ファスナーポケット+左右のオープンポケットだけなので、荷物を細かく分けるには工夫が必要になります。
わたしの場合は無印のメッシュバックインバックを中に仕込んでいました。
個人的にはファスナーポケットが縦ファスナーで大きいので零れ落ちたらマズいものはファスナーポケットに入れにくいなぁという印象です。半分は横開きのファスナーポケットにして欲しい。
良くも悪くもシンプルなのでカスタムするのが苦じゃない人には向いてそうです。
デカくて重い荷物の運搬には最適。

ざっくり結論

通常サイズよりは万人におすすめはしづらいかも。ただ、適した人には最強だと思います。コミケの戦利品を背負って帰るとかは重さの軽減と防水性の意味で良さそう。
あの容量のリュックとしては高くはないので迷うくらいなら買ってもいいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

HCCMONO/新棚のい
よろしければサポートお願いします。制作活動資金として有難く使わせていただきます。