7月25日

7/25
【アクション競技】
 
今大会から、サーフィン、スケートボード、スポーツクライミングの3種目がアクション競技に追加されました。私たちは国内でこの3種目にかかわるクリスチャンと繋がりを作り、彼らのアウトリーチを奨励しています。
日本のクリスチャンがもっとアクションスポーツを宣教活動に取り入れ、地域の人々と繋がりを持つことが出来るように祈りましょう。
 
・日本のサーフィン人口は150万人以上います。クリスチャンのサーファーが創造的な方法で他のサーファーたちにアウトリーチが出来るように祈りましょう。

・日本のクリスチャンのスケートボーダーが良い方法で福音を伝えることができるように、そして日本の社会に自由をもたらすことができるように祈りましょう。

・クライミングをするクリスチャンが日本の強い保守性を破り、文化に真実を知らせるためのユニークな方法を見つけることができるように祈りましょう。
JISP (日本国際スポーツパートナーシップ)祈りの課題

【宗教的慣習】
 
日本人は何世紀にもわたって神社や仏教寺院に行ってきました。多くの人は、きよめと祈りの単純な儀式を繰り返すことに安心感を覚えます。そのような宗教的慣習は、日本人であることの意味に深く根ざしています。
 
・時には、祈りを捧げる人々の列ができます。人生の重要なイベントの祝福を求めたり、お祭りを楽しんだり、多くの宗教施設にある自然の中でリフレッシュをしたりします。
 
・神道と仏教の影響は、日本の社会とアイデンティティを大きく形成してきました。しかし、キリストを通して、日本人は彼らを創造した神に最も深い帰属意識を見いだすことができます。
 
・聖霊が様々な儀式を通して救いを求める人々を導き、イエス・キリストを見つけるように祈りましょう。
 
・日本人が彼らを創造した神の中に彼らの最も本物の帰属意識とアイデンティティを見つけることができますように。
JEMA(日本福音主義宣教師団)祈りの課題

いいなと思ったら応援しよう!