落ち着いてきたので

私の住む地域はコロナが落ち着いてきたので、実家へのお泊まりや親戚と会って遊ぶことを解禁した。(もちろん同県、同区)

後追いが始まり、コロナで引きこもり、義両親とは二世帯だけどそこまで会わず、私も「ストレスが溜まるなぁ」とは感じてたものの、今日親戚に「こんなに人見知りや後追いがあると、あんたも大変でしょ。育児鬱になっちゃうね」と言われてはっとした。

私もなんだかネジが外れたみたいに話出してしまった。「パパでもダメだし、トイレも行けない、これじゃ預けられないし、快く預かってくれる人なんていない。遊ぶとかじゃなく、(病院やお通夜)預けるのも気が引ける。むしろ大変でも仕事がはじまって、プロ(保育士)に預かってもらって、気兼ねなく仕事や1人になる時間があるなら、むしろその方が気持ちは楽なのかもしれない」と、言葉を選びながら話てしまった。

仕事を気晴らしなんて!

という人もいるだろう。もちろんその通りだし、私も仕事の優先順位が1日の中で上位になる人だったからよく分かる。

子供と四六時中一緒に居て気づいた、「誰か大人がしっかり見ていないと死んでしまう」「自分は母親だし仕事してないんだから、しっかり見てなきゃ。昼寝なんてしてられない。家事もしなくちゃ。でも、成長を見逃したくない」と言う感情。そこに現れる「泣き声が辛い。頭おかしくなりそう。なんで泣くの?なんで寝ないの?」の感情。

マイナスの言葉はついつい言葉に出してしまってまた後悔。

この24時間が、毎日続いてる。

それがさ、仕事復帰すると24時間じゃなくなるんだよ。むしろ「通勤時間」という名の「自由時間」ができるんだよ。その時間は自分のことだけ考えてスマホ見れる。本も読める。

なんて考えたら復職もいいのかもって、気持ちを前向きにすることができる。

仕事は家にまでモヤモヤをもって帰らなきゃならないから、メンタルは疲れるし、家事もやらなきゃならないから体力も必要。

だけど、そのプラス部分がどれだけ作用するか。

復職は怖いけど、自分がどこまでやれるか。

私の好きなミッションのような、そんな人生がまたスタートする。

今考えたらほんとに大変そうだなぁ。





おそらく、私はやれないだろう。(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?