見出し画像

THE HEART BEAT TIMESvol.24(2018/10/1)

台風や地震など、自然災害も多く発生した9月、被害にあわれた方にはお見舞いを申し上げます。
大型台風が直撃した大阪でしたが、事務所にもメンバーにも大きな被害は無く、いつも通りの毎日を送っています。
備えあれば憂いなし!いつも通りの日々を送ることが出来ることに感謝です!

さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、
vol.24は2018年9月の振り返りです。

やまだ ゆり

画像1

遅めの夏休みの旅行として、広島県~山口県へ行ってきました。
長門市では「おとずれリバーフェスタ2018」に参加。
山口市ではYCAM(山口情報芸術センター)の「コロガル公園コモンズ」へ。
特徴的な形状の床面と、音や映像、光などと組み合わされた遊び場は、はしゃぐ子供達でほぼ満員でした。
「みんなでつくる公共」として、子ども達が自分で考えてアイデアを実現させていく取り組みも面白い。
「トンネルを抜けたらアメリカになっている公園」「洞窟のある公園」「コロコロコミック公園」「謎のボタンがある公園」…。
自分と同じ熱量でアイデアをおもしろがってくれる大人が近くにいる、そんな場がある、というのは子ども達にとってものすごく価値のあることだなぁと思いました。

★コロガル公園コモンズ

きしもと しおり

画像2

シェフェスタ@奈良公園へ遊びに行きました。
シェフェスタは、奈良食材とシェフの交流を目的とた、今年で10年目となるグルメイベントです。
奈良の有名シェフの料理が味わえるシェフズキッチンでは、屋外イベントにしてはかなり強気なお値段設定ですが(といっても、店で食べるのと比べると絶対お得)きっちりとコンセプトを定めて、安売りせず、お客さんを引きつけてるのはすごいなぁ、と!
そして、もちろん美味しい。シェフズキッチン以外の出店者の料理も全て美味しかったです。
シェフェスタは、「美味しい食」にこだわった素敵な食のイベントでした!
★奈良シェフフェスタ

そのだ さとし

画像3

今年度から担当している大東市の公民連携事業。
今月はプロジェクトエリアの素晴らしい資源である飯盛山に初登頂。階段の急登が続く道は標高の割にハードですが、登り切った山頂からの眺めは圧巻。この素晴らしい体験をより多くの人にしてもらえるよう、これからも全力でプロジェクトを進めていきます。
★北条まちづくりプロジェクト

ありが たかなお

画像4

休日に家族で福井の恐竜博物館へ。
展示点数の多さももちろんのこと、展示方法にもこだわっていて時間をかけてたっぷり楽しめました。
建築自体も展示にマッチしていて、非常に良い空間でした。

★福井県立恐竜博物館

うえだ はるか

画像5

芦原橋にある「大阪人権博物館 リバティおおさか」に行ってきました。
大好きな大阪の、まちも文化も、賑やかで華やかな面だけじゃない。
その背景にある人の暮らしを教えてもらえる、とってもいい拠点ですね。
休日ボランティアの方と話し込んでしまって、あっという間に閉館時間でした。熱い施設です。

写真は、南海汐見橋線 芦原町駅のホームで。
かつて難波と二大終着駅だった汐見橋駅からひと駅です。大好きな路線。
まだまだ知らない大阪が、いっぱい。
★大阪人権博物館リバティおおさか

いずみ ひであき

画像6

建築学会の委員会、地域観光プランニングカレッジ@倶知安町ニセコに参加してきました。外資の開発が進み地価上昇率日本一のエリアの夏の閑散期を考える、というお題で学生が提案するプログラム。すでに東急さんが投資してゲレンデにMTBコースづくりや大会誘致などの取り組みをしていて、その体験をしたところテンション上がりまくりの私でした〜

HBP通信_201810-768x704


いいなと思ったら応援しよう!