![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57776276/rectangle_large_type_2_5051c46995f1ed9c77702aebc74c7310.jpg?width=1200)
THE HEART BEAT TIMESvol.28(2019/2/1)
平成最後の1年もすでに一ヵ月が過ぎ、HBPメンバーは年度末に向けてスパート中です。
年末に事務所の大掃除と大改装を行い、事務所のイメージもがらりと変わりました。
このあともより快適な事務所に向けて、自分たちでコツコツ改装していく予定です!
さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、
vol.27は2019年1月の振り返りです。
うえだ はるか
寄席の小噺じゃない、落語を聴きにいってきました。立川志らくさんの独演会。座布団一枚の上だけで繰り広げられる世界が、最高に面白かったです。わたしもあんな風に、ため息のでるような話し方が出来る人になりたい!
いずみ ひであき
建築学会の地域観光プランニング小委員会の岡村さん姫野さん2人が結婚!2人同士が結婚したのではなく2カップル。おめでたや〜
ありが たかなお
年明けはえべっさんに。今宮-堀川-今宮と3日間連続で商売繁盛を祈願してきました。
今宮戎では昨年に引き続き出店している今ちゃんの所にも。
昨年より屋台がパワーアップして、カレーもめっちゃ美味しかったです。
やまだ ゆり
夫の韓国人の同僚が家に遊びに来てくれて、韓国料理をふるまってくれました。
しっかり本場の味付けで美味しい料理を堪能しました。
最近は家に人を呼んで一緒に料理をしたり、ご飯を食べたりすることが増えました。
ゆったりとリラックスできて楽しい時間、家飲みが熱いです。
そのだ さとし
一年半前のオープン以来、仲良くさせていただいている天満のお店のオーナーさんが2号店を開いたのでそのお祝いに。広く言えば自分も同じサービス業、いつも楽しみつつ勉強させてもらっています。新しいお店も繁盛しますように!
きしもと しおり
日本初の鮨船・楼船 さえ㐂に乗船。
美味しいご飯を、ここでしかできないシチュエーションで。食と街の素敵なコラボレーション◎
景色の変わる開放的な気持ち良い空間で美味しいご飯を食べる、なんて贅沢!カウンター越しでの大将さんとのおしゃべりも楽しい◎
大阪にこんな舟がどんどん増えると嬉しいな!
https://www.google.co.jp/amp/s/gourmetpress.net/93952/amp/
きくはら けいじ
年末年始は地元広島で過ごしました。
大晦日は祖父母の家の庭で牡蠣を焼き、寒空の中ビール片手に火を囲んで過ごしました。
毎年の恒例行事になりつつあります。