
Creepy Nuts One Man Live「かつて天才だった俺たちへ」「Katsute Tensaidatta Oretachie」@Nippon Budokan (For J-LOD LIVE)/ As Director
2020年11月11日&12日の2日間、日本武道館にて行われた"Creepy Nuts One Man Live「かつて天才だった俺たちへ」日本武道館公演"より「かつて天才だった俺たちへ」のライブ映像!
Check out the Live video of “Katsute Tensaidatta Oretachie” Performed at Nippon Budokan on Nov. 11th-12th,2020
映像ディレクターとして入りましたCreepy Nutsの武道館公演から「かつて天才だった俺たちへ」が1曲公開されました。
スタッフ
Director, Editer : Hiroya Brian Nakano
DOP : Shingo Tanaka
Switcher : Yuji Matsui
あっというまの2日間でした。
準備も含めたら前日の11/10からの稼働でしたが、色々とやるべきことがたくさんあってこれからは絶対アシスタントをつけようと思いました。
当日にあった色々なことを思い出しながら編集できて感慨深い作品となりました。
是非、たくさんの人に何度も見て頂きたいです。
J-LODとは
以下、引用
コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金
J-LODのロゴ経済産業省の平成30年度「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」事業は、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげるとともに、コンテンツ産業が持続的に発展するエコシステムを構築することを目的としています。
(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業
コンテンツが主体となった又はコンテンツを有効活用した海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。
(2)海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業
海外展開を目指す映像コンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。
(3)デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業
〈1〉世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金
〈2〉-1 ブロックチェーン技術を活用したコンテンツの流通に関するシステムの開発・実証支援
〈2〉-2 コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援
cover photo by umihayato Retouched by Hiroya Brian Nakano
いいなと思ったら応援しよう!
